ザ・プラント(株)がこのほど発表した『Eコマース最新動向 for 2023』の調査結果と分析によると、マーケティングの自動化によるトラフィック誘導が柱となり、パーソナライズされたデジタル体験と運用面の進化、既存テクノロジーへの投資がEC運営のカギになるとした。
2023年に解決していきたいEコマース運営の課題
EC運営の課題、トップ3は「デジタルマーケティング」「UI/UX」「オムニチャネル」
調査は、10月26日~28日に千葉・幕張メッセであった「第13回 Japan IT Week 秋」で、同社の特設ブースを訪問した国内企業のEC担当者らに聴取。『23年に解決していきたいEC運営の課題』に対する回答を200社から、『23年に注目したい次世代テクノロジー』について315社から得た回答を集計した.
『23年に解決していきたいEC運営の課題』について、1位は「デジタルマーケティング」(35.0%)で、2位が「UI/UX」(29.5%)。3位は「オムニチャネル」(15.0%)、4位は「ビッグデータ」(10.5%)、5位に「パーソナライゼーション」(7.5%)と続いた。
昨今のEC運営は顧客層の多様なニーズやトレンドを掴み、デジタルを活用したマーケティングをいかに推進していくかで売上が大きく変わることから、同社は「デジタルマーケティングの積極的な活用とその戦略的なプランニングが求められる」とした。また、「経路が複雑で分かりにくいUI/UXは、シニア層にとっては扱いが難しく、直感や感性で操作をすることができないECは、若い世代にとっては致命的な問題となる」ことがポイントとした。
これらから同社は、ECの習慣は定着しつつあり、23年以降も成長を続けていく可能性が高い。成長機会をとらえるために、企業はオンライン・プレゼンスを強化し、「スムーズなオムニチャネル体験」「ニーズに合わせたUI/UX」「パーソナライゼーション」など多様な要素を駆使しながら、円滑な顧客体験の提供が求められるとしている。
2023年に注目したい次世代テクノロジー
注目の次世代テクノロジーは1位「メタバース」、2位「AI/ロボット」
『23年に注目したい次世代テクノロジー』は、1位が「メタバース」(37.5%)、2位は「AI/ロボット」(25.1%)。3位に「ブロックチェーン」(13.3%)、4位にAR/VR/XR(10.8%)、5位に「環境テクノロジー」(8.9%)と続いた。「メタバース」についてはイメージが明確でない回答が一定数あった。「AI/ロボット」に関しては、ECにおいて、マーケティングのオートメーション化によるトラフィック誘導が必須項目になっている傾向が見受けられたという。
同社は「メタバース」について、コンセプト自体は新しいものではなく、普及の遅れや実用的使用例の欠如、主なプレイヤーである巨大IT企業の昨今の著しい解雇状況を鑑みても、現在の形態が大きな牽引力を持つことは難しい。より現実的で賢明なアプローチは、ユーザーニーズをより直接的に解決できる「既存テクノロジーへの投資」だとした。
「AI」は、意志ベースのカスタマイゼーション、位置ベースマーケティング、チャットボットなど、多くの実用的な実績を残している。AI技術を駆使することで、企業はより精緻に顧客ターゲットを設定し、より質の高いリードを獲得し、よりパーソナライズ化されたデジタルマーケティング体験を提供することができる。
運用面でも、ビッグデータを活用した在庫管理、需要予測、最適化などに役立ち、感情分析をすることも可能で、顧客レビューの複雑なニュアンスをも理解し、問題や課題の原因、成功体験の要因まで特定していくことができるとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。