2018.11.01 ECモール
楽天、KDDIとローミング協定…決済・物流でも協業
楽天(株)とKDDI(株)・沖縄セルラー電話(株)の3社は1日、決済・物流・通信分野の各事業領域について、提携・協業すると発表した。楽天は決済・物流分野のインフラをKDDIに提供。KDDIは携帯事業に参入する楽天に通信網を提供する。両社の強みを提供し合い、各事業の強化を狙う。
決済・物流面は楽天からKDDIにインフラを提供
決済領域については、スマホ・アプリ決済で連携していく。楽天は「楽天ペイ(アプリ決済)」をはじめとする決済プラットフォームや加盟店網をKDDIへ提供する。KDDIは、楽天との協業を足掛かりに19年4月からバーコードやQRコードを使ったスマホ決済サービス「au PAY」を開始する。
物流分野では、楽天の物流サービスを、KDDIが運営する総合ショッピングモール「Wowma!(ワウマ)」に提供する。両社は、楽天が推進する「ワンデリバリー」構想を共に進め、効率的な物流・配送サービスの実現、国内EC市場の健全な持続的発展を目指す。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
「後払い決済」「コード決済」を利用した取引でトラブル増加…消費者委員会の調査会
-
2
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
3
【3月31日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
5
通販会社のダイエットプレミアムに措置命令…事実でない効果と№1表示、さらにステマも