【9/29 WEB】顧客を知る 数億の改善!EC売上改善のためのCX活用とは
■このような方には、是非おすすめのウェビナーです
1.CXに関心がある・事例が知りたい
2.サイトの課題やユーザーのことががわからない
3.ウェブ接客ツールを使ったことがあるがうまく運用できなかった
4.ECサイトの売上を改善したい
5.ECサイトへ施策を打ってもPDCAが回せない
6.成果が上がらない理由がわからない。。
7.EC・D2C事業で年商100億円を目指している方
ECサイトの売上を改善したい、施策を打ってもPDCAが回せない、成果が上がらない理由がわからない。。
顧客のニーズ、購買行動は多様化し、安さや機能の訴求だけでは、商品やサービスが売れにくく差別化が難しくなっている中、 解決策のひとつとして、顧客に合う適切な体験を、提供することが非常に重要になってきています。
では顧客体験(CX)を高め、売上を改善するにはどうすればよいか?
本ウェビナーでは、顧客体験(CX)プラットフォーム「KARTE」を提供するプレイド社から、 顧客体験を改善することがなぜ売上改善につながるのか、お客様を知るというのはどういうことか KARTEを使ったサイト改善について、実際の事例紹介やデモを交えながらご紹介します。
また、株式会社ニッセンからは、自社EC「ニッセンオンライン」のCX向上の背景として 「KARTE」導入前の課題、導入後の改善事例やtips、CX運用体制などをお伝えします。
ECのCX改善を検討しているウェブ担当者、マーケターの皆さまは是非ご参加ください。
開催概要
イベント名 | 顧客を知る 数億の改善!EC売上改善のためのCX活用とは |
---|---|
開催日時 | 2022年09月29日 |
開催時間詳細 | 15:00~17:00分 |
会場 | オンラインセミナー |
住所 | お申し込み後、URLをお送りします。 |
主催 | 株式会社ニッセン |
対象 | EC・D2C企業様 |
費用 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
■アジェンダ
◎登壇者紹介

お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
秋田県、米から基準値超の「カドミウム」検出と発表…約8万5900㎏を出荷か
-
2
GMO-PG、個人情報流出事件で報告書…役員報酬30%カット
-
3
「後払い決済」「コード決済」を利用した取引でトラブル増加…消費者委員会の調査会
-
4
原産地を偽ってシャインマスカットをふるさと納税「返礼品」として販売…日本グルメ市場に表示是正を指示
-
5
【4月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運