2013.08.26 調査・統計
シニア層の56%が「サプリメント・健康食品を摂取」
サントリーウエルネスが8月22日に発表した「シニア層の健康・生活意識調査」で、シニア層の56.3%がサプリメント・健康食品を摂取していることがわかった。
同調査は、50代~70代の男女1万1251人を対象にしたインターネット調査。 調査結果によると、シニア層の56.3%がサプリメント・健康食品を摂取しており、さらに35.4%が「ほぼ毎日」摂取していると回答。
次に、現在の生活への満足度を聞いたところ、66.6%が「満足している」と回答。年代が高くなるにつれて「生活満足度」が上昇する傾向がみられた。また、自分自身が考える自身の「体力年齢」を実年齢より全体平均で4.9歳若いと感じており、50代が2.9歳差、60代が5.2歳差、70代で7.2歳差と、年代が高くなるにつれて「体力年齢」と実年齢の差が拡大する傾向がみられた。友人の数は全体平均で約15.9人、趣味数は6.5個だった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
3
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
4
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立
-
5
消費者被害の救済に立ちはだかる決済代行業者の問題を指摘…消費者委員会の調査会