2013.12.04 調査・統計
楽天、ジャスダックから東証1部に市場変更
楽天は12月3日、株式の上場市場を東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から市場第1部へ市場変更したと発表した。
1部での初値は1542円となり、ジャスダック市場での2日の終値と同じだった。午前終値は1537円だった。
三木谷浩史社長は、この日開かれた東証での記念式典で「インターネットが社会基盤になり、1部上場の機が熟した。一層のコーポレートガバナンス(企業統治)の強化、事業推進を誓う」とあいさつした。
楽天は、事業をインターネット仮想商店街「楽天市場」の運営から、金融や電子書籍販売などにも拡大しているため、東証1部への上場で企業のブランド力を高め、資金を集めやすくする。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
3
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
4
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立
-
5
消費者被害の救済に立ちはだかる決済代行業者の問題を指摘…消費者委員会の調査会