2014.02.12 調査・統計
ネット通販経験者の34%が「購入決定時の警戒心低い」と判明
BBソフトサービスは2月10日、詐欺サイトと見分けがつかないECサイトが増加していることを受け、これまでにインターネット上でショッピングあるいはクレジットカード決済をしたことがある20~60歳代の男女計500人を対象に、「インターネットショッピングの利用実態についての調査」を実施し、その結果を発表した。
1月度のインターネット詐欺サイトの検知数は67万7141件で、前月と比べて8.7%増加した。ネット詐欺の種類別では、ワンクリック・不当請求詐欺サイト98.4%(前月比0.1ポイント増)、フィッシング詐欺サイト1.0%(前月比変わらず)、マルウエア感染サイト0.0%(前月比変わらず)、ボーガスウエア配布サイト0.4%(前月比変わらず)、ぜい弱性悪用サイト0.2%(前月比0.1ポイント減)を検知した。
「購入決定時に気をつけていること」を聞いたところ、56.2%が「販売会社」をチェックしていると回答した一方で、34.0%が「気を付けていない」と回答した。「これまで危険あるいは怪しいと感じたサイトがあるか?」では、約4割が「ある」と回答。その内容は「日本語の表記がおかしい」や「商品が異様に安い」という回答が目立った。
調査期間は1月31日~2月3日。
■「調査結果」(http://www.bbss.co.jp/company/news/2014/news_20140210.html)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【EC事業者様向け】ECを最短で軌道に乗せる最新のソリューションとは?
-
2
2024年プライムデー速報
-
3
越境ECウェブインバウンド白書2024
-
4
EC売り上げを最大化するマルチチャネル商品戦略
-
5
ECでの商品購入に直結するデジタル広告の実態調査
ニュースランキング
-
1
大型キャンペーン「超PayPay祭」が12月2日スタート
-
2
【11月23日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
アマゾン、2020年~23年に静岡県へ総額55億円超を投資
-
4
Rcawaiiで「Happie nuts」復刊キャンペーン
-
5
Instagramの垢BANには兆候がある!凍結理由と対処法