2014.03.28 調査・統計
ネットショップ運営者、9割が「増税前後の特売しない」
アラタナは3月27日、アンケート「ネットショップ運営者に聞いた消費税増税に関する意識」を実施し、その結果を発表した。
調査結果によると、ネットショップ運営者から見て、消費税引き上げ「反対」は半数近くを占め、「賛成」と答えた事業者も「納めた税が有効に使われると信じ賛成」「決まった事なので対応を進める」という、やや後ろ向き姿勢の「賛成」が目立った。また、税率変更の際に発生する対応を懸念し「一度に10%まで税率を引き上げて欲しい」という意見もあった。
増税前後の特売やセール開催への意欲については「開催しない」(86%)が約9割近く、消費税増税前の駆け込み需要には「期待していない」が57%だった。次期予算については、「横ばい」 (44%)、「増加」(36%)と市場成長を感じる結果になり、業予算から見てEC市場が年々拡大傾向にあることが判断できる。
調査日は3月1日から14日。調査対象はカゴラボ契約者と、ECサイトを運用している一般運営者。有効回答数は128人。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
世界の生成AI市場規模 2032年に1兆3000億ドル突破…情報通信白書
-
3
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
4
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
5
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立