2014.04.18 調査・統計
楽天Edy、「おサイフケータイ」搭載スマホでの電子決済開発
楽天EdyとTFペイメントサービスは4月17日、「おサイフケータイ」を搭載したスマートフォンで電子マネー「楽天Edy」を利用できるプラットフォームを開発した。
第一弾として、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の4月18日の試合からサービスを開始。スタンドの一部でビールを購入する際に、電子マネー決済端末のスマートフォンで楽天Edy決済ができるようになる。14年夏頃までには「楽天Koboスタジアム宮城」の全エリアへの利用拡大を目指す。
同サービスは、「おサイフケータイ」を搭載したスマートフォンの読み取り機能を利用した決済アプリケーションとクラウド型プラットフォーム「Thincacloud/シンカクラウド」を連携させたもの。事業者は、楽天Edyの加盟店契約を締結し、スマートフォンにアプリケーションをダウンロードするだけで電子マネー決済端末を入手できる。
導入先は屋外イベントや運輸・宅配など幅広い分野を見込んでいる。将来的にはGoogle Playなどのデジタルコンテンツ配信サービスから同決済アプリケーションのダウンロードを可能とする計画だ。
■「イメージ」(http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/kobosta/press.html)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
世界の生成AI市場規模 2032年に1兆3000億ドル突破…情報通信白書
-
3
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
4
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
5
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立