2014.06.17 調査・統計
楽天、リアル書店向けに電子書籍コンテンツを提供
楽天は6月16日、リアル書店向けに電子書籍コンテンツサービスを提供すると発表した。 書店の活性化を目的に設立された「書店における電子書籍販売推進コンソーシアム」が、全国4店舗の書店で実施するリアル書店での電子書籍販売の実証事業に、電子書籍コンテンツのサービス提供会社として参加する。 今回実証に参加する書店店舗において、顧客は店頭に並ぶ電子書籍カード「BooCa」のコミックや文芸作品、新書など約3000タイトルの中から、好きなタイトルを選び、ハードカバーや単行本と同様に、店頭レジで電子書籍を購入できる。購入した電子書籍は、楽天の子会社であるKobo Inc.が日本国内で展開する「楽天Kobo電子書籍ストア powered by 楽天ブックス」など、参加電子書籍ストアの中からいずれかのサービスを選んでダウンロードすることが可能。実施期間は同日から11月21日まで。
実施店舗は、三省堂書店神保町本店(東京都千代田区)、有隣堂ヨドバシAKIBA店(東京都千代田区)、豊川堂カルミア店(愛知県豊橋市)、今井書店本の学校今井ブックセンター(鳥取県米子市)。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月21日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
世界の生成AI市場規模 2032年に1兆3000億ドル突破…情報通信白書
-
3
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
4
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
5
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立