2014.07.09 調査・統計
「Twicat」に無料ネット通販機能を追加
フォワードネットワークは7月8日、Twitterで商品写真とともにつぶやくと、商品写真がカタログのように見える無料O2Oサービス「Twicat(ツイキャット)」にネット通販の機能を加え、提供を開始した。
今回、「Twicat」にネット通販機能を加えたことにより、店に近い顧客は店舗へと誘導し、遠方の顧客はネット通販での商品購入を促すことができるため、店、顧客の双方に高いサービス価値が提供できる。
特徴としては、通常のECサイトは、掲載された商品のすべてが販売対象となるが、「Twicat」の通販機能は、Twitterでつぶやいた写真の中から販売商品をいくつか選択し販売する仕組み。店で、スマートフォンで、商品の写真を撮って、店舗スタッフが手軽に商品を登録できるため、商品の売れ筋、売り時を即座にネット通販に反映することができる。
■「Twicat 通販機能の紹介」(http://twicat.jp/lp/sale)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
3
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
4
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立
-
5
消費者被害の救済に立ちはだかる決済代行業者の問題を指摘…消費者委員会の調査会