2015.05.01 通販会社
ZOZOTOWNの出荷、スマホ経由が57%に
(株)スタートトゥデイが4月30日発表した2015年3月期決算は、売上高が前期比6.7%増の411億8200万円、営業利益は同21.8%増の150億8400万円、純利益は同15.4%増の89億9900万円と、増収増益だった。
「ZOZOTOWN」の即日配送手数料の無料化(対象エリア限定)、お気に入り商品の「再入荷」「値下げ」情報の通知機能など、新サービスを積極的に展開し、商品取扱高を拡大させた。
期初計画に対しては、商品取扱高と売上高が未達となったが、営業利益は10%超過した。セグメント別では、モール事業のうち「買取ショップ」以外は取扱高・売上ともに前年を上回った。新規出店は120ショップで、3月末の総ショップ数は686ショップとなった。
デバイス別出荷比率は、スマートフォン経由の商品取扱高が57%(前年実績48.5%)に伸びた。デバイス別の最適化に取り組んだことが奏功した。また、事業区分の変更を発表し、これまでの「モール事業(受託ショップ・買取ショップ)」「自社EC支援事業」から、「ZOZOTOWN事業(受託ショップ・買取ショップ・ZOZOUSED)」「BtoB事業」に変更した。また、新規事業として「フリマ事業」を新設した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
世界の生成AI市場規模 2032年に1兆3000億ドル突破…情報通信白書
-
3
総務庁、ふるさと納税で吉備中央町に報告求める…米の調達費“上限超”の疑いで対応検討
-
4
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
5
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立