2020.12.14 通販会社
三越伊勢丹、OLコンセプトショップ「イセタンマート」をオープン
「マートの中にはアートがある」――。(株)三越伊勢丹ホールディングスは、アートな日用品を提案するオンライン型コンセプトショップ『イセタンマート』を、16日10:00に三越伊勢丹オンラインストアにオープンする。デザイナーやアーティスト、クリエーターから職人のクラフトまでの創作活動と日常を結び、暮らしを彩るアイテムの数々を紹介する。
日常で楽しめるアートを提案
『イセタンマート』は、日常で楽しめるアートを提案するオンライン限定ショップだ。アート性を感じるツールズやオブジェ、ファッションアイテムをはじめ、ここでしか手に入らない限定品などを、「tools」「object」「fashion」のテーマでカテゴライズし、約30ブランド600点以上のアイテムを展開。オープニング企画は「バンクシーアート」の限定アイテムも登場する。
「tools」
何気なく使っている日用品に込められた職人の手仕事やデザイナーの想いからアートを感じる雑貨小物――。
・『<プエプコ> CRAFTSMAN POUCH』 各4070円(税込)/クラフトマンが愛用するクラフトツールをデザインしたポーチ。日本で考えられたデザインをベースに、インドの縫製工場で素材や色の組み合わせを決めている。伝統衣装のサリーやタッセルなど、インドならではの細やかで繊細なハンド刺繍やビーズ細工の技術が活かされ、一つひとつ温かみや使う楽しみが感じられるようなデザイン。
・『<ミヤヴィエ>SOAP DISH』 2200円(税込)/世界の企業との交流で生まれたテクノロジーと伝統の融合を独創的に作品に昇華させる、木村浩一郎氏の作るミニマルアートと、<ミヤヴィエ>が開発するポリエチレンをはじめとした樹脂による構造体とのフュージョンにより、新しいライフスタイルのためのソープディッシュ。
「object」
ふと目が合うだけで気持ちが上がる、毎日逢っているのに気分が変わるアートなインテリア――。
・『<モマ>奈良美智 ウェルカム ガール スケートボード』 2万8600円(税込)/奈良美智自身が、日々の実験の規律から生まれた絵に息吹を与える色を選び、MoMAとのコラボレーションで誕生。奈良美智の作品「Welcome Girl」(2017年)が再現されたスケートボードだ。装飾用のため、車輪は付属していない。
・『<モヘイム>RESTROOM SIGN 2Pset』 1760円((税込)/一般家庭やオフィス、公共スペースや宿泊施設など、さまざまな場所にフィットするシンプルでクリーンな印象のレストルームサイン。日常のちょっとしたところにアートを。
「fashion」
いつもの着こなしに、ワンポイントでアートなデザインをとり入れるファッションアイテム――。
・『<プエブコ>VELVET SLIPPER』 各2420円(税込)/ベルベットの上品な光沢と滑らかな質感が見た目にも触り心地も良いスリッパ。インソールにはPUEBCOのロゴ刺繍をあしらっており、インテリアに馴染みながら、暮らす人のセンスを静かに演出してくれる。
オープン記念特別企画として16日~29日、「BRANDALISED presents BANKSY'S GRAFITTI MART」と題し、バンクシーアートを使った限定アイテムも発売。
・『<ボタナイズ>プラバチ』 各8580円(税込)/個性豊かな塊根植物やサボテン、多肉植物を扱う<ボタナイズ>からは、植物を入れるPotにバンクシーのアートを。個性×個性がお部屋の彩りをさらに輝かせてくれる。
・『<マスターマインド>Tシャツ&パーカー』 Tシャツ3万800円、パーカー6万1600円(各税込)/デザイナー本間正章氏が手掛ける〈MASTERMIND/マスターマインド〉。本間氏のフィルターを通したバンクシーアートプロダクトはブランドファンならずとも手に入れたい1着に仕上がっている。16日~20日の受注生産。配送は2021年3月下旬を予定している。
■三越伊勢丹オンラインストア『イセタンマート』
■『イセタンマート公式YouTube』
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
3
楽天、フランス・パリに「楽天テックセンター・ヨーロッパ」設立
-
4
消費者被害の救済に立ちはだかる決済代行業者の問題を指摘…消費者委員会の調査会
-
5
東京都、中小企業のAIやメタバースなど表彰…ソリューション・コンテンツ募集開始