EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOニュース・記事調査・統計インターネットとテレビの苦情件数が同水準で推移…JARO

2024.10.01 調査・統計

インターネットとテレビの苦情件数が同水準で推移…JARO

日本広告審査機構(JARO)は10月1日、設立からの50年間に、累計で約26万件の広告に関する苦情が寄せられたと発表した。苦情の受付件数を媒体別で見ると、2019年度にインターネットがテレビを上回り、ここ数年はインターネットとテレビが同水準で推移している。



▽関連記事

JARO 2023年度広告審査、医薬品やオンラインゲームで「苦情」増加…化粧品と健康食品は大幅減

インターネット広告に対する苦情が減少…JARO、2023年度上半期


苦情受付が累計26万件に


JAROは設立50周年を記念し、これまでに寄せられた広告に関する苦情を取りまとめた「苦情の50年史」を公開した。それによると、苦情の受付件数は、設立した1974年度が54件だったが、2017年度に1万件を突破し、23年度は1万874件だった。設立から50年間の累計では約26万件に上る。


媒体別で見ると、1990年代にテレビや折込の苦情が急増。1990年度には、それまで1位を続けていた新聞をテレビが上回った。1993年以降は、折込とテレビが拮抗する状況が続いた。


2000年代に入ると、ブロードバンドやスマートフォンが普及し、その後の広告の状況を変えるきっかけとなった。2010年前後はリーマンショックや東日本大震災が起こり、一部の苦情が増加したものの、全体的には減少した。


2019年度にインターネットがテレビを上回る


直近の10年間では、違法なインターネット広告が急増し、これに加えて、コロナ期のメディア接触の増加も手伝って、2020年度には苦情件数が過去最多の1万5100件を記録。化粧品・健康食品・オンラインゲームなどを中心に苦情が急増した。


媒体別に見ると、2019年度にインターネットが前年度比42%増となり、テレビを上回った。21年度には一転減少し、その後はインターネットとテレビの苦情件数は同水準で推移している。







※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。