EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOニュース・記事通販会社ファンケル、8社連携でペットボトルのリサイクル推進

2025.04.22 通販会社

ファンケル、8社連携でペットボトルのリサイクル推進

ファンケルは4月21日、花王やアサヒ飲料など8社と連携し、飲料用ペットボトルと非食品用途PETを原料とするケミカルリサイクルにより、各種ペットボトルへリサイクルする取り組みを開始すると発表した。非食品用途PETを原料に、飲料用ペットボトルとして再生する取り組みは国内初という。



▽関連記事

ファンケル、「接客アプリ」を全店導入…ショップスタッフが顧客情報を確認

ファンケル、「女性の健康経営アワード」の推進賞を初受賞


非食品用途PETもリサイクル原料に


連携する8社は、キリンホールディングス、JEPLAN、TDK、村田製作所、花王、キリンビバレッジ、ペットリファインテクノロジー、アサヒ飲料。


使用済み飲料用ペットボトルに加え、非食品用途として使用された工業用フィルム、化粧品ボトル、自動販売機用商品サンプルをリサイクル原料として使用する。


工業用フィルムについては、TDKと村田製作所が電子部品の製造に用いる工業用PETフィルムの端材をリサイクル材料として供給する。化粧品ボトルはファンケルと花王が店頭で回収したもの、自動販売機用商品サンプルはキリンビバレッジが不要となったものを供給する。


花王、化粧品ボトルで採用


ケミカルリサイクルは、ペットリファインテクノロジーが行う。リサイクルされた樹脂を使用する各社では、飲料用ペットボトルや化粧品ボトルへの採用を検討する。


キリンビバレッジは4月から飲料用ペットボトルの一部で、花王は5月から化粧品ボトルの一部で採用する。アサヒ飲料は10月以降の採用を予定している。







※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。