2012.07.26 調査・統計
洋服のネット通販、30代女性がヘビーユーザー…スパイア調査
スパイアは7月24日、「洋服に関するアンケート」を実施し、その結果を発表した。 同調査では、インターネットで洋服を購入していない人を「ノンユーザー」、インターネットで洋服を1カ月に1回未満購入する人を「ライトユーザー」、インターネットで洋服を1カ月に1回以上購入する人を「ヘビーユーザー」と定義。 調査結果によると、「ヘビーユーザー」は30代女性(65.0%)、「ライトユーザー」は50代男性(72.9%)、「ノンユーザー」は20代女性(15.2%)が多かった。 洋服購入方法・頻度別の比較では、「ヘビーユーザー」は「ライトユーザー」や「ノンユーザー」に比べ、お洒落へのこだわりがあり、1カ月に洋服にかける金額は1万2976 円と、他ユーザーに比べ約5000 円も高かった。また、人の目を気にして洋服を購入している点も特徴的だった。 調査対象はスパイアが運営するターゲットリサーチパネル(自分で洋服を購入している、一都三県在住の20~50代男女)で、6月8~13日で4347人の回答を得た。調査手法はインターネットリサーチ。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
オンラインカジノへの参加は違法…東京都が注意喚起
-
3
NTTドコモ、「Amazon.co.jp」でdポイント10%還元の特典
-
4
ヤッホーブルーイング、ビール事業の原点はEC…サイトリニューアルで飛躍的に改善できた理由とは?
-
5
東京都、中小企業のAIやメタバースなど表彰…ソリューション・コンテンツ募集開始