2012.08.06 調査・統計
住友商事、タイでテレビ通販へ…新会社設立を検討
住友商事は8月3日、Central Retail Corporation Limited(セントラル)およびI.C.C. International Public Company Ltd.(アイ・シー・シー)とタイでのテレビ通販会社設立について検討を開始した。
タイ消費市場は安定的に向上する所得水準に支えられている東南アジア有数の市場で、近年では高い購買力を有する中間所得層の拡大に伴い、消費活動の多様化も進んでいる。住友商事は日本国内で培った24時間生放送テレビ通販事業のビジネスノウハウを活用、新会社をタイにおけるテレビ通販市場のリーディングカンパニーに成長させ、5年後に50億タイバーツ(約125億円)の売上高を目指す。
セントラルは、東南アジアにおける最大規模のコングロマリット、セントラルグループの小売部門企業であり、アイ・シー・シーは流通のタイ国内大手サハグループの中核を担う消費財卸企業。両社はともにタイの消費市場について幅広い知識と経験を有している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
オンラインカジノへの参加は違法…東京都が注意喚起
-
3
NTTドコモ、「Amazon.co.jp」でdポイント10%還元の特典
-
4
ヤッホーブルーイング、ビール事業の原点はEC…サイトリニューアルで飛躍的に改善できた理由とは?
-
5
東京都、中小企業のAIやメタバースなど表彰…ソリューション・コンテンツ募集開始