2014.09.29 通販会社
イマージュ、「国際ガールズ・デー キャンペーン」実施
ディノス・セシールは10月1日から10日まで、こどもと女性支援のためのCSR活動の一環として、通販ファッションブランド『IMAGE』のオンラインショップ「イマージュネット」で、商品1点購入につき5円を寄付する「イマージュ 国際ガールズ・デー キャンペーン2014」を実施する。
「国際ガールズ・デー」とは、世界中の女子(18才未満)に対する差別、不平等な制度や文化を廃絶し、彼女たちの社会的地位向上を実現するため、国連が毎年10月11日を国際デーとして制定したもの。
今回のキャンペーンでは、期間中のイマージュネット内の全商品を対象に、買い物1点につき同社より5円を寄付するプログラムを展開。集まった寄付金は、公益財団法人プラン・ジャパンの実施する「Because I am a Girl キャンペーン」に全額寄付され、途上国の女子の支援に役立てられる。
また、同キャンペーンに先立ち、セシールオンラインショップ内に、顧客に向けたCSRコミュニケーションコンテンツ「せし・ハピ」をオープン。同社CSR担当者のブログ記事などを通じて、CSR関連商品や情報を随時紹介する。
■「せし・ハピ」(http://www.dinos-cecile.co.jp/cecihapi/)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ミネラルウォーターの「PFAS」規格基準を了承、来年4月から施行
-
3
Yahoo!クイックマート、福岡県内のストアに限定したキャンペーン開始
-
4
ZOZO、生成AIを「週1回以上」活用した社員が78.8%に上昇
-
5
イーベイ、韓国発の最新美容機器「Quadthera」公式Qoo10ショップがオープン