2014.10.07 調査・統計
定期通販利用者の8割が女性 ~「たまごリピート」調査
テモナ(株)とスタークス(株)が7日発表した「『たまごリピート』での定期注文内容調査」によると、「たまごリピート」での定期通販利用者の80%以上が女性で、そのうち30~40代の女性が全体の44%を占めていることがわかった。
同調査はたまごリピートに登録されている現在継続中の定期注文505,312件が対象。 集計期間は2009年9月~2014年9月。たまごリピートは、定期・頒布会販売に特化した通販支援システ。
たまごリピートには、2014年9月時点で50万人分、総額16億円の定期注文がある。これらの定期注文から、性別の無回答を除いた83%にあたる38万6,898件分の注文者が女性で、17%にあたる81,148件分の注文者が男性となった。未回答を除いた女性の定期通販利用者の年代を集計したところ、10代以下が7,312人、20代が28,838人、30代が109,751人、40代が74,160人、50代が51,013人、 60代が33,871人、70代が16,508人、80代以上が5,225人となった。
30~40代の女性が多い理由として、定期通販の商材は化粧品・理容品・健康食品・サプリメント・医薬品といった日用品が選ばれることが多く、たまごリピート導入企業の9割がこれらの商品を取り扱っていたことなどを挙げている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ミネラルウォーターの「PFAS」規格基準を了承、来年4月から施行
-
3
Yahoo!クイックマート、福岡県内のストアに限定したキャンペーン開始
-
4
ZOZO、生成AIを「週1回以上」活用した社員が78.8%に上昇
-
5
イーベイ、韓国発の最新美容機器「Quadthera」公式Qoo10ショップがオープン