2014.10.14 調査・統計
美白ケア商品の購入先、1位ドラッグストア・2位通販
(株)オレンジページが10日発表した「オレンジページくらし予報」の紫外線対策・美白に関するアンケートによると、美白コスメを購入した場所はドラッグストアが50.6%、通信販売が26.7%、百貨店の化粧品ショップが19%となった。
「オレンジページくらし予報」は同社のモニター会員約6万人に対して行わる調査。今回は女性を対象としたインターネット調査で、有効回答数は878人。調査期間は9月24~25日。
同調査によると、この夏に紫外線対策をした人は8割で、美白ケアをした人は4割ほどだった。美白ケアをしている人の74.4%が「一年を通してケアしている」と回答。美白ケアは紫外線の強い時期などに限定されていないことが明らかになった。
美白ケアに支出した金額は、「3000~3999円」が15.9%で「1万~1万4999円」が15%となり、お手軽派としっかり派の二極化傾向が見られる。購入場所は、「ドラッグストア」が50.6%でトップ、「通販(通販メインのブランド)」が2位で26.7%、「百貨店の化粧品ショップ」が3位で19%だった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ミネラルウォーターの「PFAS」規格基準を了承、来年4月から施行
-
3
Yahoo!クイックマート、福岡県内のストアに限定したキャンペーン開始
-
4
ZOZO、生成AIを「週1回以上」活用した社員が78.8%に上昇
-
5
イーベイ、韓国発の最新美容機器「Quadthera」公式Qoo10ショップがオープン