2015.12.28 ECモール
GMOペパボ・テモナなど4社、「楽天ID決済」導入
楽天(株)は25日、GMPペパボ(株)・GMOメイクショップ(株)・テモナ(株)・(株)フューチャーショップの4社が自社のショッピングカートASPサービスに楽天が提供するID型決済サービス「楽天ID決済」を2016年以降、順次導入すると発表した。
「楽天ID決済」サービスは、(株)Eストアーの「ショップサーブ」など、ショッピングカートASPサービスを展開する5社に導入されており、今回の4社を加えて合計9社が導入。9社のサービスを利用するECサイト10万以上が、決済オプションとして「楽天ID決済」を追加することができるようになった。同サービスを利用すれば、楽天会員は決済時の情報入力を省略でき、EC事業者は決済時の転換率の向上、新規ユーザーの離脱率低下やリピーターの獲得などの効果が期待できる。
同サービスを導入する4社のASPサービスは、「カラーミーショップ」(GMOペパボ)、「MakeShop」(GMOメイクショップ)、「たまごリピート」(テモナ)、「FutureShop2」(フューチャーショップ)。 楽天は今後、グループ外へのサービス提供を強化し、国内EC業界全体の活性化を促進する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
独禁法違反の恐れがあるタクシー配車アプリ事業者の実態を調査…公取
-
3
売れるネット広告社、業界最大規模「D2Cの会」開催へ
-
4
ZOZO、生成AIを「週1回以上」活用した社員が78.8%に上昇
-
5
「セカイモン」、41のカテゴリーで送料上限確定商品の取扱開始