2018.11.07 調査・統計
ネット通販で「食料」購入が40%増…家計消費調査
総務省統計局が5日発表した2018年9月の「家計消費状況調査」によると、1世帯(2人以上)の9月のネットショッピング支出額は、前年同月比29.2%増の1万2695円となった。ネットショッピング利用世帯の割合は同4.8ポイント増の39.6%となり、過去最高の7月の数値と並んだ。
「旅行関係費」「食料」でEC消費が急増
ネットショッピング支出額は、最高数値をマークしていた8月を下回ったが、前年同月比では29.2%増と大幅に伸びている。
ネットショッピングを利用する1世帯の支出額は、同13.7%増の3万2094円だった。増減率に影響を与えた主な項目は、「旅行関係費」(増減率41.5%増、増減率寄与度9.78%)、「食料」(同40.7%増、同5.51%)、「衣類・履物」(同38.8%増、同3.92%)、「保険・医療」(同26.7%増、同1.49%)だった。
「旅行関係費」は6月から9月にかけ、支出額が大幅に伸長している。ネットスーパーなどの新サービスにより、「食料」も先月に続き増減率・寄与度が高かった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月28日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ミネラルウォーターの「PFAS」規格基準を了承、来年4月から施行
-
3
Yahoo!クイックマート、福岡県内のストアに限定したキャンペーン開始
-
4
ふるさと納税返礼品で長野市など6市町村が不適切な取り扱い…総務省
-
5
イーベイ、韓国発の最新美容機器「Quadthera」公式Qoo10ショップがオープン