物流アウトソーシング 委託先の選び方/チェックリスト付き
株式会社スクロール360(無料)
資料をダウンロードすると、ご登録情報は資料掲載企業に提供されます。
EC・通販・ネットショップ運営にかかわる方以外の利用は禁止させていただきます。
EC通販事業が持続的な成長を続けるために必要不可欠なのが「物流業務の委託先選び」です。
・自社物流での対応が難しくなってきた…
・今の委託先に課題があるため変更したい…
など、課題を感じ始めたときに検討したいのが「物流アウトソーシング」です。
物流アウトソーシングのメリットや、検討するタイミング、事前準備をはじめ、
委託先選びの基準となるチェックリストを、物流代行サービスを提供しているスクロール360がまとめました。
本資料を読むことで、物流アウトソーシングにおける重要なポイントについて、
理解を深めていただけます(第三者への配布や商用利用はご遠慮ください)。
おすすめポイント
導入おすすめポイント
【本資料からわかること】
(1)物流をアウトソーシングするメリット
(2)物流のアウトソーシングを検討すべきタイミング
(3)委託先を選ぶ際のポイント (※チェックリスト付き)
(4)スクロール360について
【このような方におすすめ】
・物流のアウトソーシング、または委託先の変更を検討中の方
・出荷量が増え、自社物流での対応が難しくなってきた方
-----
定期的に物流センター見学会を開催中!
https://lp.scroll360.jp/warehouse-tour/
導入事例も一部公開しておりますので、
スクロール360の公式サイトをご覧ください。
https://www.scroll360.jp/case/
詳しいサービス内容のご案内、ご相談などは、
お気軽に「スクロール360」へお問い合わせください。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
【4月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
公取、スマホ競争促進法の対象にアップルやグーグルなど3社を指定
-
4
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
5
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価