家電EC化率42%を生き抜くための流通戦略〜オンライン×オフラインの次世代販売の秘訣〜
家電Biz(株式会社クロス)とNint が共催セミナーを開催!
家電業界の最新動向や、大型家電から昨今動向が気になる充電器・バッテリー市場など、カテゴリ別の市場について、詳しく探求し、オンラインとオフラインの両方で売上を最大化するための戦略をセミナーにてお伝えいたします!
コロナ禍を経て、家電のEC化率は42%と半数近い数となりました。
オフラインとオンラインの長所短所を組み合わせ、よりお客様にマッチした販売手法と商品開発で売上アップを図るメーカー様、量販店・小売り様も増えてきております。
急速な状況の変化が続いた昨今、双方のマーケティング戦略にお困りではないでしょうか?
このセミナーでは、家電業界に精通している流通戦略・営業戦略コンサルタントである得平氏と、元Amazon社員でデータ分析のエバンジェリストの川島の2名から洞察を得るだけでなく、家電業界での持続的な成功につながる有益な情報をお届けいたします。
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
開催概要
イベント名 | 家電EC化率42%を生き抜くための流通戦略〜オンライン×オフラインの次世代販売の秘訣〜 |
---|---|
開催日時 | 2024年01月25日 |
開催時間詳細 | 14:00 ~ 15:00 |
会場 | オンラインセミナー |
住所 | お申し込み後、URLをお送りいたします。 |
主催 | 株式会社Nint |
対象 | 家電メーカー(経営企画、商品企画、バイヤー、仕入れご担当者)様 等 |
費用 | 無料 |
セミナープログラム
セミナーアジェンダ(予定):
・登壇者紹介
・家電業界におけるオンライン・オフラインの市場状況
・オンライン・オフライン双方での戦略
・販売計画・商品企画・仕入れへのデータ活用方法
・活用例(年間の販売計画の策定・競合他社への対策など)
※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます
登壇者:
株式会社クロス 代表取締役
有限会社フィック 代表
株式会社ヤマダホールディングス 社外代表取締役
得平 司(Tsukasa Tokuhira)
大学卒業と同時に日本の流通コンサルタントの草分け的存在であられる成瀬義一先生の主催する販売能率増進本部に入社。
1984年に同本部指導部長を経て、1987年有限会社フィックを設立し独立。アメリカ及びヨーロッパの海外視察歴30回以上、国内の流通激戦地視察100回以上にわたり、流通現場からの政策提言と現地指導を行っている。主な指導先として家電流通企業、有力メーカー、全国の中小流通企業がある。
2007年より株式会社クロス 代表取締役に就任。ECと実店舗とのオムニチャンネル政策にも精通。
ーーーーーーーーー
株式会社Nint
Nintエヴァンジェリスト
川島 和弘 (Takahiro Kawashima)
新卒サイゼリヤ、株式会社TMJを経て2016年アマゾンジャパン合同会社へ。
・Seller Service Account Mgr (モール事業 / 営業)
・Retail PC Vender Mgr (直販事業 / バイヤー)
・SCM Inbound Planner (物流事業 / プランナー)
モール・Retail・物流を経験し、2022年Nintへ。
Nint Mission 「データで世界を自由にする」 を実現するために、鋭意活動中。
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
【EC事業者様向け】ECを最短で軌道に乗せる最新のソリューションとは?
-
2
2024年プライムデー速報
-
3
越境ECウェブインバウンド白書2024
-
4
EC売り上げを最大化するマルチチャネル商品戦略
-
5
ECでの商品購入に直結するデジタル広告の実態調査
ニュースランキング
-
1
年末年始、4割が帰省・旅行を中止に…電子マネーでお年玉送金も
-
2
アマゾン、2020年~23年に静岡県へ総額55億円超を投資
-
3
カネトシ、ポン酢しょうゆの原材料で不適切な表示…農水省が是正指示
-
4
【11月23日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
指定薬物の3物質を「麻薬」に指定、12月20日施行