2014.05.07 調査・統計
10代向けファッションアプリ「melo」公開
Gorooは5月2日、10代の女性向けファッションショッピングアプリ「melo」の提供を開始した。
「melo」は、大手のファッション通販サイトから、誰も知らない小規模のショップで販売されているアイテムまで、ウェブ上に散らばる、あらゆるファッションアイテムを一括で閲覧・購入できるアプリ。SEOが強くない個人レベルのショップやECサイトの商品も豊富に掲載し、これまで検索エンジンでは見つけられなかった多くのアイテムと出合うことができる。
メインターゲットは、ショッピングの場として原宿を好むような、特にファッションに敏感な10代後半の女性。服にそれほど予算をかけられない彼女達でも気軽に購入できる、3999円以下の価格帯の商品を、タブの切り替えによって一覧でチェックできる。
また、ユーザーは誰でも、投稿ボタン1つでウェブ上のお気に入りの商品をmelo内に投稿することが可能。投稿した商品に、他ユーザーが”いいね(ハード)”をつけられる機能も搭載し、今のトレンドが一目で分かるようになっている。
■「melo」(http://www.me-lo.jp)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
2
【4月11日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
ZOZO、ファッションECモール「Lyst」運営の英企業を買収
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
トランプ関税 越境EC事業者に広がる「不安」