2016.04.13 通販会社
美容雑誌とコスメを同送、「ビーズアップビューティ定期便」開始
(株)ソノブイと(株)STANDARD MAGAZINE(スタンダードマガジン)はこのほど、月刊のビューティー専門誌「ビーズアップ」と、1000円分以上の化粧品を同送する「ビーズアップビューティ定期便」の受付を開始した。
同定期便では、雑誌とともに美容トレンドの最前線を追う編集部がセレクトしたコスメ(1000分以上)を、月額1000円(税込・送料込)で配送する。好みが分かれる商品については、初回以降、定期購入者からの要望を考慮して選択する。年間定期購読とは異なり、いつでも継続を中止できる。ECサイト「ビーズアップオンライン」から申込できる。
ビューティ関連商品は、1~2回分試せるサンプルでは判断がつきにくく、ある程度継続することが必要で、雑誌の付録では景表法の関係からサンプルしか提供できなかった。そこで、安価に一定期間試せる商品を提供し、本当に自分に合う商品を探してもらう取組みとして、「ビーズアップビューティ便」を開発した。化粧品メーカーには、美容に対する感度が高い読者に、商品を試してもらう機会を提供する。
スタンダードマガジンの編集する「ビーズアップ」は、(株)セブン&アイ出版と共同で発行する月刊ビューティ専門誌。百貨店などで取り扱う高級コスメから、普段使用のドラッグストア商材、プチプラまで、コスメを中心とした幅広いビューティ関連情報を紹介している。読者だけでなく、メーカー、流通各社とも綿密な関係を築いている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月17日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
基準値超のカドミウム含む米、通販事業者にも供給…農水省が流通実態を公表
-
3
ヤッホーブルーイング、ビール事業の原点はEC…サイトリニューアルで飛躍的に改善できた理由とは?
-
4
公取、米グーグルに排除措置命令…スマホメーカーの取引条件を拘束
-
5
米グーグル、排除措置命令に「遺憾の意」表明…契約は任意と反論