2018.11.20 ECモール
アマゾン18年重大トピックス、エコー販売・プライム会員1億人など
アマゾンジャパン合同会社は20日、東京・品川のアマゾンファッションスタジオにて記者会見を開催した。今年のサイバーマンデーの取り組みや目玉商品の発表のほか、ファッションスタジオの内覧ツアーや人気ユーチューバーによるおせちの紹介動画撮影風景の見学も実施した。
※会見に登壇したアマゾンジャパンの前田氏(写真左)と鈴木氏
品川のファッションスタジオで会見開催、内覧ツアーも
会見で挨拶に立ったアマゾンジャパンの消費財事業本部 統括事業本部長 バイスプレジデント前田宏氏は、18年のアマゾンの動向の振り返りを実施。AIスピーカー「アマゾンエコー」が一般発売開始になり、ラインアップの拡充について大きな出来事として取り上げた。そのほか、今年の大きなトピックスとして、会見の会場にもなったアマゾンファッション専用スタジオがオープンしたこと、プライム会員数が世界で1億人を突破したことなどについても言及した。
※消費財事業本部 統括事業本部長 バイスプレジデント前田宏氏
前田氏はプライム会員特典や新サービスについても紹介。先日スタートしたばかりの「プライムワードローブ」、日本発のサービスとなった「プライムペット」、「アマゾンベビーレジストリ」についても説明した。消費財カテゴリーにおけるプライベートブランド商品の拡充にも触れた。食品・飲料カテゴリーの「ヘッピーベリー」、ベビー用品の「ママベアー」、日用品「プレスト」、オールジャンルの「ソリモ」と順次取り扱いを拡大させている。
年末セールについては、コンシューマーマーケティング統括本部 本部長 ディレクター鈴木浩司氏から説明を実施。「Amazon Holiday 2018」とサイバーマンデーについて説明。今年のテーマは「この冬、欲しいが、見つかる」と発表。モバイルアプリの利便性などについてレクチャーした。
※コンシューマーマーケティング統括本部 本部長 ディレクター鈴木浩司氏
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月3日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
3
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
ディノス、7月1日から「株式会社dinos」に社名変更