2018.11.26 コラム
勘違いしがち!?ECが知っておくべきメール配信システムとは
高機能なメール配信システム導入でECの売上をアップ!
「ECサイトのメール配信」と聞くと、販促のメルマガを真っ先に想像する読者の方も多いのではないでしょうか?ECサイトのメールと聞くと、開封率やリンクのクリック、コンバージョンの計測を細かくできるような高機能なメルマガを送れるECのメール配信システム、を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います。ですが、メール配信のシステムはそれだけじゃないのです。
もちろん、メルマガも重要です。ただ、メール配信はかなり重要な役割を果たします。そこで今回はECの「メール配信」とそのシステムについて説明します。後半では、EC事業者におすすめのシステムの紹介も行います!
至るところでメール配信!実はメールとはECのインフラ
まずは、メール配信のシステムがいかに重要かをお話します。ECサイトのメール配信とは、購入の入り口から重要です。
・ECサイト会員登録確認
・ECサイト会員情報照会や変更確認
・ECの注文確認
・ECの発送通知
などなど、当たり前のインフラの部分なので見落としがちですがECサイトでの購買フローの中でメールは至る所で利用されますので、メール配信システムの重要性がわかるかと思います。
最近はメッセージアプリが台頭し、生活者の立場としてもEメールから離れがちな面はあります。しかし、Amazon・楽天市場・独自ドメインのどのECサイトで商品を買っても必ず注文確認や発送連絡のメール配信がありますよね?まだまだメール配信システムはECサイトにとって、大きなインフラです。
事務的なメール配信でも販促活用は可能です。注文確認メール配信に「この商品を買った人はこんな商品も買っています」とレコメンドが付いてくるのを見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?
事務的なメール配信でも大事なお客さんとの接触です。様々な機能を持ったシステムや高度なシステムがありますから、自社にあったメール配信システム導入で売上UPを目指しましょう!
事務的なメールだけじゃない!メルマガ以外のEC販促とは?
前の段落では事務的なECサイトのメール配信の例をあげました。そのほかにもメール配信の場面はあります。メルマガ以外の販促的なメール配信というものもあり、それに特化したシステムもあるのです。
その一つに、「リターゲティングメール」というメール配信手法があります。これは、カゴに商品が入ったまま購入完了していないユーザーに対して「購入はお済みですか?」といったフォローを行うものです。「カゴ落ちメール配信」などとも呼ばれ、こうしたメール配信システムも増えてきています。
モール出店のみのネットショップ・ECサイト事業者の方はモールのデフォルトの機能や規定に準じたメール配信システムを活用することになります。独自ドメインECを運営しているネットショップ・EC事業者の方は、現在使っているEC構築システムに標準搭載されているものを利用するだけでなく、必要に応じて外部システムの載せ替えなどができます。次の段落からはおすすめのメール配信システムを紹介していきますので、是非参考にしてみてください!
おすすめサービス
・【Hang on】完全成果報酬型離脱防止システム
メール配信機能も備えたECの離脱防止システム。ユーザーがECサイト内から離脱するアクションに反応し、パーソナライズされたパネルを表示して離脱を軽減します。パネルを通してCVに至った場合のみ成果が発生する料金体系で、導入リスクが非常に低い。カゴ落ちメール配信の機能もあり、離脱後もECのユーザーへアプローチが可能です。
■【Hang on】完全成果報酬型離脱防止システムの詳細はこちら
・AI搭載のオールインワン デジタルマーケティング プラットフォーム
activecore marketing cloudは、EC向けメール配信機能を備えたMAシステム。
顧客軸のデータ分析・レコメンド・MAが一体型のAI搭載のデジタルマーケティングプラットフォームシステム。ECサイトなどのデータを統合・収集・蓄積・抽出、データを分析。結果にレコメンド機能、LINEやメール配信を自動で行うMA機能を用い1to1のコミュニケーションを実現。独自開発のAIシステム「ピタゴラス」でECの業務効率化も促進。
■AI搭載のオールインワン デジタルマーケティング プラットフォームactivecore marketing cloudの詳細はこちら
・導入2万社以上!メール配信システムといえばコンビーズメールプラス
コンビーズメールプラスは、EC向けのメール配信システムです。これまでにシリーズ合計2万社を超える導入実績を誇る業界最大級のサービスです。EC・ネットショップや学校法人、個人まで、幅広いユーザーから支持されています。
■導入2万社以上!メール配信システム コンビーズメールプラスの詳細はこちら
・レコメンドの新たなスタンダード!コンビーズレコ
コンビーズレコは、行動履歴に基づいた、ECサイト内レコメンドやレコメンドメール、カゴ落ちメール配信も、すべて包含されたハイブリッド型レコメンドエンジンシステムです。ECにも大きく役立ちます。各メール配信でのレコメンドは、ECの商品が個々にパーソナライズされるだけでなく、購入や開封、クリックなどの時刻により、配信時刻を最適化できるシステムにになっています!
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
【4月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
公取、スマホ競争促進法の対象にアップルやグーグルなど3社を指定
-
4
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
5
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価