2018.11.26 通販支援
アルフレッサと三菱倉庫、医薬品・再生医療物流の研究会を設立
アルフレッサ(株)と三菱倉庫(株)は21日、物流インフラの共同化・効率化や再生医療等製品の物流など、次世代の流通について検討するための研究会を共同で立ち上げた。
医薬品を届ける新たな物流の仕組みを創出
同研究会では、メーカーから医療機関・患者に製品を届けるまでの新たな流通の仕組みを創ることを目的に、次世代の「医薬品物流」と「再生医療等物流」をメインテーマとした研究を推進。メーカー物流などの物流インフラの共同化・効率化、海外との物流、「PIC/S GDP」(=医薬品の流通過程における温度管理・衛生管理・各種手順書の作成などに関する国際基準)への対応などを検討し、協業ソリューションの構築を目指す。また、労働力不足問題やIoT・AIなどの先端技術の適用や、医薬品の流通・物流分野における環境変化についても両社で意見を重ね、新たな対応策を構築する。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
秋田県、米から基準値超の「カドミウム」検出と発表…約8万5900㎏を出荷か
-
2
【4月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
4
楽天ラクマ、越境ECの国・地域別「ファッションブランド」人気ランキングを発表
-
5
「後払い決済」「コード決済」を利用した取引でトラブル増加…消費者委員会の調査会