2020.01.16 コラム
人為ミス・システム障害など目立つ…19年EC物流ニュースまとめ
「宅配クライシス」「物流聞き」が叫ばれ初めて久しい。EC(Eコマース)・通販業界においても物流関連の話題は絶えず、事業者への影響も決して小さくない。2019年のEC・通販業界の物流現場では、年初のおせちの保管温度管理問題にはじまり、ヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」のシステム障害なトラブルのニュースが絶えなかった。
▽「物流」関連の資料一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/documents/search/?cid[]=17
▽「物流」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/32
▽「再配達問題」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/117
冷凍便トラブルニュースで幕開け
2019年の物流ニュースは、不幸なことにも年末年始商材の配送トラブルのニュースで幕を開けた。福岡の有力おせち通販会社である(有)久松のおせちが、北海道地域のヤマト営業所の手違いにより、配送時の温度設定を誤り、本来は冷凍状態での出荷予定の商品が冷蔵状態で輸送されてしまい衛生の観点から配達の取りやめたのだ。
・温度の誤設定で冷凍を冷蔵で配送、年末におせち料理が未達に
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/62049
おせち関連のトラブルは2020年新年も勃発した。物流による直接影響というわけではないが、茨城県筑西市のふるさと納税の返礼品であるおせちが生産が追いつかず商品が用意できないというトラブルが発生。年明け早々から市とメーカーが謝罪文を掲載するという事態が起きた。
今年以降も年末年始の季節商材の配達トラブルが起こってしまう可能性は高そうだ。おせちのみならず、クリスマスケーキのEC化も進んでいる傾向がある。その背景として、コンビニなどが食品ロス削減の影響を受け予約注文以外を取りやめ始めたことがある。クリスマスケーキ需要の受け皿としてECへ流入している傾向があり、Yahoo!ショッピングでは19年11月の検索数が前年比で4倍弱に上ったという。
・クリスマスケーキもECで!ヤフーで検索数3.7倍、取扱高1.5倍に
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/63896
今後、需要がさらに伸びた時には宅配会社の冷蔵・冷凍便系がパンクしてしまう可能性もある。おせちの物流動向と合わせて注視していく必要がありそうだ。
▽「物流」関連の資料一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/documents/search/?cid[]=17
▽「物流」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/32
▽「再配達問題」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/117
宅配企業の大規模システム障害も
2019年の物流ニュースで、EC・通販事業者に大きな影響を与えたトピックとしてヤマト運輸の送り状システムのシステムトラブルがある。
・ヤマトの送り状発行システム障害、27日11時までに復旧
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/63419
19年9月、ヤマト運輸が企業などに向けて提供している「送り状発行システムB2クラウド」につながりにくいという障害が全国的に発生した。同月24日の正午ごろから接続エラー障害が発生し、遅くとも同27日午前中まで障害が続いた。
システムトラブルはヤマト運輸の本部や営業所側が管理するマスターにも障害を及ぼし、「B2クラウド」からでしか操作できないネコポスの送り状が完全に発行できないという状況にも陥った。通常の宅配便も手書き伝票を用意するしかなく、EC事業者から悲鳴が上がった。システム障害は増税直前のタイミングでの発生ということもあり、EC事業者からは怒りにも近い声も聞こえた。
残念なことに2020年も「B2クラウド」は不安がつきまといそうだ。企業の一般的な仕事始め日である1月6日の夕方前、またもや19年9月と同様のシステム障害が発生してしまったのだ。数時間で復旧はしたようだが、EC事業者からは「年末年始休暇期間中の注文を一気に処理しなくちゃいけない日でトラブルは困る」「年始一発目から物流担当者に残業を強いなくてはいけなくなり幸先悪い」などといった声も上がった。
システムトラブルは、物流だけに止まらず2019年には大きな話題となっており、今年も注視が必要だろう。ファッションEC系では、システム改修や移行でトラブルが発生するケースが相次いだ。2020年も新年早々から良品計画のECサイト・アプリが1/1完了予定のメンテナンスが明けないまま延期するという事態に見舞われている。
▽「物流」関連の資料一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/documents/search/?cid[]=17
▽「物流」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/32
▽「再配達問題」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/117
20年の物流攻略に必要なのは?
2020年のEC・通販物流をトラブルなくスムーズに「通販通信ECMO」では、物流に関する基礎基本をまとめたコラムや書籍紹介、さらに物流システム・代行・フルフィルメトに関する資料を多数用意している。ニュース記事と合わせてチェックしてほしい。
◎要チェック!物流関連資料
・通販支援!新規獲得、CRM、決済、物流まですべて可能!通販支援サービスガイド!
https://www.tsuhannews.jp/documents/detail/246
・ニッセンの通販物流代行サービス
https://www.tsuhannews.jp/documents/detail/148
・オンデマンド物流アウトソーシングサービス「オープンロジ」
https://www.tsuhannews.jp/documents/detail/94
◎書籍で学べる物流のイロハ
・仁義なき宅配 ヤマトVS佐川 日本郵便VSアマゾン仁義なき宅配
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/63708
・ネット通販は「物流」が決め手!
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/63704
・ザ・通販フルフィルメント―収益低迷企業の再生セオリー
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/63683
◎基礎基本のまとめ記事
・ネットショップの物流をアウトソーシングする3つのメリット
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/64045
・ECに最適な物流代行とは?物流企業の19年春の最新動向は!?
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/62727
・EC企業が付き合うべき物流・フルフィル・ロジ支援企業とは?
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/61521
これらもあわせてチェックしてほしい。
▽「物流」関連の資料一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/documents/search/?cid[]=17
▽「物流」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/32
▽「再配達問題」関連記事の一覧はこちら
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/tags/117
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【EC事業者様向け】ECを最短で軌道に乗せる最新のソリューションとは?
-
2
2024年プライムデー速報
-
3
越境ECウェブインバウンド白書2024
-
4
EC売り上げを最大化するマルチチャネル商品戦略
-
5
ECでの商品購入に直結するデジタル広告の実態調査
ニュースランキング
-
1
年末年始、4割が帰省・旅行を中止に…電子マネーでお年玉送金も
-
2
アマゾン、2020年~23年に静岡県へ総額55億円超を投資
-
3
カネトシ、ポン酢しょうゆの原材料で不適切な表示…農水省が是正指示
-
4
【11月23日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
指定薬物の3物質を「麻薬」に指定、12月20日施行