2021.02.24 通販支援
受取方法が進化!宅配ボックス 「ATMO」と置き配バッグ「OKIPPA」がコラボ
Yper(株)はこのほど、自社の置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」が、(株)LIXILが開発した宅配ボックス「ATMO(アトモ)」の中に収容されるバッグとして採用されたと発表した。LIXILは、後付け可能でシンプルな造形の「ATMO」を、クラウドファンディングの仕組みを活用した応援購入サービス「Makuake」でプロジェクトを開始。ページ公開3時間で目標金額100万円を突破し、22日時点で4.5倍の「応援購入金額」を集めている。
「ATMO」の中に「OKIPPA」を保管
Yperは、「OKIPPA」の開発・サービス運営会社として、「ATMO」の仕様やバッグの品質、サービスノウハウの「ATMO」適用に関する助言などで商品開発にも協力してきた。
「OKIPPA」とコラボした「ATMO」は、自宅の玄関ドアに、工事不要で簡単に後付けできるコンパクトな宅配ボックスだ。カバーを開けると中に専用のバッグ「OKIPPA」が入っており、バッグを取り出して通常のOKIPPA同様に利用する。
ドアに馴染むスタイリッシュなデザインで、取り付け方法を自由に選択できる。玄関ドアへは両面テープやマグネットでの貼り付け。フェンスなどのエントランスまわりには、背面の穴を利用して、結束バンドやビスで取り付けられるなど、大規模な工事は不要。
OKIPPAアプリや盗難補償サービスなども利用可能
LIXILのデザイン担当によると、造形のキーワードは「さりげなさ」。配達員に分かるようにと、ダンボール型ピクトグラムを採用したのもその一つだ。バッグ使用後は「OKIPPA」をもとのサイズに折りたたむことができ、簡単に「ATMO」に収納できる。そのほか、「OKIPPA」が持つ機能を継承しており、OKIPPAアプリや盗難補償サービスなども利用できる。
「ATMO」のサイズは横142×縦295×奥行64.5㎜で、OKIPPA込みで約750g。ASA樹脂製で、カラーはディープグレー。5月15日まで継続中の「Makuakeプロジェクト」は、応援購入目標額を100万円としていた。Makuakeプロジェクト時の参考価格として、「ATMO本体×1台+OKIPPA」が 1万3800円、「ATMO本体×1台」が8900円。消費税込、送料込。
■プロジェクトページ
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
【4月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
公取、スマホ競争促進法の対象にアップルやグーグルなど3社を指定
-
4
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
5
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価