2022.11.25 通販支援
38ツールを7分類に整理!「EC・通販業界地図~レコメンドツール編~」を公開
「通販通信ECMO」編集部は24日、レコメンドツールの情報をまとめたカオスマップ「EC・通販業界地図~レコメンドツール編~2022年版」を作成し、無料ダウンロードの公開を開始した。
レコメンド活用でEC化・DX推進
小売のEC化やDX(デジタルトランスフォーメーション)が注目されるなか、ユーザー一人ひとりに適切な情報やコンテンツを提示する「レコメンドツール」への関心が高まっている。一方、各企業から提供されているレコメンドツールは多岐にわたり、導入の選定が難しいという課題も顕在化しつつある。そこで「通販通信ECMO」編集部が独自にレコメンドツールを整理・マッピングした。これにより、レコメンドツールの導入を検討している企業のツール選定をサポートする。
38ツールを7分類に整理
「通販通信ECMO」が独自編集した「EC・通販業界地図〜レコメンドツール篇〜2022年版」では、38のレコメンドツールを、「汎用ツール」、「メール特化」、「LINE特化」、「画像特化」、「SMS特化」、「WEB接客系」、「動画接客系」の7分類に整理・マッピングした。レコメンドツールの導入ニーズに合わせたサービス把握が可能となる。なお同カオスマップは、掲載の許諾を得られたもののみで構成している。
・株式会社イー・エージェンシー
・株式会社マクニカ
・GMOメイクショップ株式会社
・富士ソフト株式会社
・株式会社アドブレイブ
・JAMU株式会社
・株式会社フリップデスク
・株式会社 ピアラ
・株式会社シナブル
・シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
・CM.com Japan 株式会社
・株式会社LTV-X
・エクスプロージョン株式会社
・popIn株式会社
・JTP株式会社
・株式会社ギャプライズ
・チームラボ株式会社
・ZETA株式会社
・デクワス株式会社
・株式会社ブレインパッド
・ナビプラス株式会社
・株式会社ヘッドウォータース
・株式会社 FANATIC
・NE株式会社
・株式会社サパナ
・株式会社WOW WORLD
・ヴォイス株式会社
・株式会社Logreco
・コロニーインタラクティブ株式会社
・awoo Japan 株式会社
・ボクブロック株式会社
・SENSY株式会社
・ヱヂリウム株式会社
▽カオスマップ掲載企業
(※順不同/リンクは当サイト掲載サービス資料)・株式会社イー・エージェンシー
・株式会社マクニカ
・GMOメイクショップ株式会社
・富士ソフト株式会社
・株式会社アドブレイブ
・JAMU株式会社
・株式会社フリップデスク
・株式会社 ピアラ
・株式会社シナブル
・シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
・CM.com Japan 株式会社
・株式会社LTV-X
・エクスプロージョン株式会社
・popIn株式会社
・JTP株式会社
・株式会社ギャプライズ
・チームラボ株式会社
・ZETA株式会社
・デクワス株式会社
・株式会社ブレインパッド
・ナビプラス株式会社
・株式会社ヘッドウォータース
・株式会社 FANATIC
・NE株式会社
・株式会社サパナ
・株式会社WOW WORLD
・ヴォイス株式会社
・株式会社Logreco
・コロニーインタラクティブ株式会社
・awoo Japan 株式会社
・ボクブロック株式会社
・SENSY株式会社
・ヱヂリウム株式会社
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
【4月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
公取、スマホ競争促進法の対象にアップルやグーグルなど3社を指定
-
4
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
5
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価