2013.02.18 コラム
★成功ネットショップ:『ペットビジョン』(3)
15万人との交流から生まれるペットゴー流カイゼン術
「どこの宅配会社を利用して商品を発送してほしいですか?」 これは『ペットのドラッグストア ペットビジョン』のアンケートだ。 結果は「現行のまま、ヤマト運輸で発送してほしい」が回答数の8割を占めた。 「他の配送会社に変更すれば、今よりも安い送料にできる。そう思って、アンケートを実施してみたら、結果は、『ヤマト運輸のままがいい』という意見が圧倒的多数でした。 もしも、当社の独断で宅配会社を勝手に変更していたら、それが売り上げ減の要因につながりかねないところでした」 このように振り返るのは、運営するペットゴーの黒澤 弘社長だ。 「お客さまの生の声を聞きたい」という思いから、2年ほど前、メールマガジンを購読している顧客に月に1回の割合でアンケートを取り始めた。 「通常のネットショップの運営は、注文をいただき、発送したらそれでおしまい。お客さまがお店や商品に対して何を考えているのか、どう感じているのかはまったく分かりません。そこで試しに、メルマガ会員に向けてアンケートをとってみたら、こちらが驚くほどたくさんの方がお返事をくれました。そこで、毎月テーマを決めてアンケートを送るようにしたんです。 多いときで1日1000件の回答があるときもあります」 これほどの回答があるのは、ペットゴーの扱っている商品がペット関連用品であることと無関係ではない。 飼い主にとってペットは、“我が子”同然。我が子が食べるもの、使うものがよりよくなるのであれば、喜んで協力したいと思う人は多いだろう。その好意に応えるため、アンケートの集計結果は、メルマガなどで報告している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
2
消費者庁、「ダークパターン」報告書を公表…判断基準の設定など提言
-
3
【4月10日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
特許庁、「コンセント制度」で初の商標登録…カタログギフトのシャディが承諾