2017.03.08 通販支援
KARTE+Iレコメンダー、ECサイトの購入率を1.5倍に
(株)プレイドは7日、WEB接客プラットフォーム「KARTE」と、シルバーエッグ・テクノロジー(株)のリアルタイム・レコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」の2つのサービスを連携し、(株)ファッション・コ・ラボのファッション通販サイト「FASHIONWALKER」に導入したところ、1カ月間で商品購入率が約1.5倍、購入単価が約1.4倍に拡大したと発表した。
同社は「FASHIONWALKER」のPC・スマートフォンのサイトで、「アイジェント・レコメンダー」と「KARTE」を導入した効果測定調査を実施。2016年9月1日~30日の1カ月間で、レコメンドを実施しなかった場合と比較して、レコメンド実施時の商品購入率が148.7%、購入単価が137.5%に拡大した。購入率だけでなく、購入単価が高くなっていることから、レコメンドがついで買いに寄与したことが伺える、としている。
「アイジェント・レコメンダー」と「KARTE」の連携では、変化する訪問者の状況にあわせたレコメンドができるという。価格帯に合わせたレコメンド例は、「配送料無料まであと〇〇円」「ランクアップまで〇〇円」などの案内を「KARTE」で表示した際、その金額に応じた商品をレコメンドできるようになり、スムーズなアクションに結び付ける効果が期待できる、としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
2
消費者庁、「ダークパターン」報告書を公表…判断基準の設定など提言
-
3
【4月10日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
特許庁、「コンセント制度」で初の商標登録…カタログギフトのシャディが承諾