2017.07.10 通販会社
白鳩、中国の越境EC「豌豆公主」でインナーウェアの販売開始
インナーウェアのEコマースを展開する(株)白鳩は6日、Inagora(株)の中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を活用した越境EC「豌豆公主」で商品販売を開始した。
「豌豆公主」経由で複数のECプラットフォームへ展開
白鳩では、すでに「天猫国際」に出品している機能性下着などの人気商品のほか、「豌豆公主」の主な顧客層である25~35歳の女性から支持を受けるワコールやトリンプなどの商品、コラボレーションによるオリジナル商品などを販売する。また今後、「豌豆公主」を経由し、さまざまな中国ECプラットフォームへの展開を予定している。
「豌豆公主」は、中国ユーザー向けショッピングアプリで唯一の日本商品特化型サービス。中国で人気の商品から、まだ中国ユーザーの認知度が低い商品まで約27500商品(17年6月現在)を取り揃えている。日本企業は初期費用・固定費が無料。商品を陳列して販売するだけではなく、企業ブランド・商品の詳細情報や、商品の使い方や利用シーンをまとめた動画・記事コンテンツを提供するなど、ユーザーに対して多角的にアプローチできる。
Inagoraが提供する中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆プラットフォーム」は、日本企業が海外進出を検討する際に課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」を解決する、ワンストップソリューション型のBtoBtoC越境ECプラットフォーム。同社が初期費用・固定費無料で、中国ユーザー向けの商品の翻訳、物流、決済、マーケティング、顧客対応、他(多)チャンネル展開などの全工程を代行することにより、日本のメーカーは同社の日本国内倉庫に商品を配送するだけで、中国市場への進出が可能となる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
3
【4月2日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
デジタル広告の広告主向けガイダンス(案) 意見募集を開始…総務省