2018.08.17 通販会社
BEENOSなど、ベトナムCtoCのsendoに56億円出資
BEENOS(株)は16日、SBIホールディングス(株)、econtext Asia Limited(香港)、BEENEXT、ソフトバンク・ベンチャーズ・コリア、大和PIパートナーズ(株)、SKS Ventures(台湾)、FPTグループ(ベトナム)と共同で、ベトナムCtoCマーケットプレイス最大手のSen Do Technology Joint Stock Company(Sendo)と、総額5100万米ドル(約56億円)相当の第三者割当増資を引き受けることで合意したと発表した。Sendoが調達する金額は、ベトナムスタートアップの資金調達としては最大級となる。
ベトナム最大規模のオンラインマーケットプレイス
なお、BEENOSは14年12月、SBIホールディングス、econtext Asia Limitedと共にSendoに共同出資し、合弁事業を行っている。今回のSendoへの出資は追加出資となり、出資比率は5~10%となった。
Sendoは、FPTグループの一事業として12年にサービス提供を開始。個人や中小規模の商店に広く開かれたオンラインマーケットプレイスとして成長を続け、現在ではベトナム63省で約30万人のセラーが1000万点を越える商品を販売している。年間換算流通総額は、CtoCマーケットプレイスではベトナム最大規模の3.3億米ドル(約370億円相当)。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
2
消費者庁、「ダークパターン」報告書を公表…判断基準の設定など提言
-
3
【4月9日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
特許庁、「コンセント制度」で初の商標登録…カタログギフトのシャディが承諾