2018.11.12 調査・統計
心に鎧をまとう「鎧女子」が増殖!?肌への影響も深刻に
日本の職場では心に鎧をまとって頑張る「鎧(よろい)女子」が増殖し、精神的な疲れによる肌の不調が増加しているようだ。(株)ファンケルが9日発表した「鎧女子」に関する調査結果によると、アラサー世代の半数が自分のことを「鎧女子」だと自覚し、仕事やプライベートで肉体的・心理的に疲れを感じていることが分かった。
同調査は、全国47都道府県在住の20~30代の女性4700人(※各都道府県100人ずつ)を対象に実施したインターネット調査によるもので、調査期間は18年10月4日~9日。「鎧女子」とは「仕事でも恋やプライベートでも周囲の人に上手に自分の素を見せたり、本音を言えなかったりする、心に鎧をまとった女性」のことを指している。
「鎧女子と感じるシーン」は職場が79%
調査ではまず、「鎧女子」の特性のうち「周囲に気を遣いすぎて疲れることがある」「他人からの評価が気になる」「つい頑張りすぎてしまう」など9項目をピックアップして、自分に当てはまる項目を挙げてもらった。その結果、21~58%の人がそれぞれの項目に「当てはまる」と回答し、14%が「『鎧女子』に当てはまる」、36%が「どちらかと言えば当てはまる」と答えている。具体的には、「弱い部分を見せたくない」(30歳)、「パートナーの意見に合わせて自分の気持ちを隠してしまう」(32歳)などの意見があった。
また、どのようなシーンで「鎧女子」であると感じるかについては、「職場・オフィスなどの仕事シーン」と答えた人が最も多く79%。次いで、「友だちといる時」(33%)、「子ども関係の付き合い」(28%)、「デート中・片思い中など恋愛時」(26%)の順に多くの人が回答した。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
2
消費者庁、「ダークパターン」報告書を公表…判断基準の設定など提言
-
3
【4月10日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
特許庁、「コンセント制度」で初の商標登録…カタログギフトのシャディが承諾