2021.01.14 通販会社
ディノス、IKASASデザインらとコラボのサステナブル家具発売…50周年記念で
(株)ディノス・セシールは、通信販売「ディノス」の創業50周年を記念して、樹齢約50年の大分県産の日田杉大径木を使用したサステナブルな各種家具を、ディノスオンラインショップで販売している。
日田杉の大径木で家具をデザイン
近年の日本建築では、樹齢50年を超える大径木はニーズが減少し続けているのが現状だ。九州三大美林としても知られる日田杉の山林には、戦後に植林された大径木が多く残されたままで、森林循環のサイクルを滞らせ、自然災害の被害を拡げる一因にもなっている。
ディノス×IKASAS×ウエキ産業がタッグ
そうした課題を解決するため、ディノスは、デザインカンパニーの(株)IKASAS DESIGNと、福岡県大川市の製材所の(株)ウエキ産業とコラボレーションし、あまり活用されていない日田杉の大径木を使用した「ブックラック」や「カウンター下収納」を開発した。林業の人、家具をつくり提案する人、使う人がつながることで山が守られ、サステナブルなサイクルがまわり始める――。そんなサステナブル・プロジェクトだ。ラインアップは下記の通り。
■ 『日田杉 ブックラック』
杉の家具としては珍しい、まるで京都の寺院の使いこまれた床のような深みのある色合い。野暮ったくなりがちな杉の家具だが、端を斜めにカットしてテーパー仕上げにすることで、スタイリッシュな印象に仕上げた。杉本来の木目や質感を活かすため、表面には国産の自然オイルを塗装している。
《幅90cm》高さ76cm…4万9900円(税込)、高さ190cm…6万9900円/《幅134cm》高さ76cm…5万9900円、高さ190cm…7万9900円/奥行28cm(共通)/可動棚板あり/デザイナーの佐々木章行さんは、「子どものころ、夏休みに遊んだ裏の山に生えていた日田杉。その思い出に日本古来の美意識、現代の感性を重ねて、長年愛される家具をめざしました」。
■『モダンブックラック』
直線的でクールな造形とブラック&ナチュラルの対比がおしゃれ。製材の過程で捨てられてしまうこともある節がある木材や個性が強い木目をもつ木材を積極的に活用し、長く使うほど風合いが深まる。本棚としての機能はもちろんのこと、趣味のアイテムなど多彩なものをディスプレイしても楽しめる。
《幅58cm》高さ84cm…3万9900円、高さ180cm…5万9900円/《幅89cm》高さ84cm…4万9900円、高さ180cm…6万9900円/奥行30cm(共通)/可動棚板あり/「現代の住空間やライフスタイルに、杉無垢材のもつ魅力を的確に落とし込み、いろいろな趣向の住まい方に合う家具をデザインしました」と、デザイナーの関光卓さん。
■ 『日田杉 カウンター下収納』
素朴で無骨なイメージの杉材を、ホワイトグレーの自然塗料で北欧ナチュラル風の優しいイメージに仕上げたリビング収納。お子様の絵本収納にもおすすめ。カウンター下収納庫、窓下収納、コミックラック、飾り棚など、シーンに合わせてさまざまな使い方が楽しめる。
《幅119cm》4万4900円/《幅158cm》4万9900円/《伸長式 幅82~136cm》4万9900円/高さ86cm、奥行25.5cm(共通)/可動棚板あり/デザイナーの三上卓司さんは、「使い捨てではなく長く使いたくなる、暮らしとともに変化をしていく収納家具をテーマに、国産杉のぬくもりや風合い、機能性を大切にしました」。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
経産省、IoT製品のラベリング制度を開始…セキュリティ機能を評価・可視化
-
2
撤退寸前から業界シェアNo.1 へ。累計200万個突破のインティメイトケアの新星「laugh.」の軌跡
-
3
【4月2日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
リピート支援に革新!『アクションリンク』がEC事業者に絶大評価
-
5
デジタル広告の広告主向けガイダンス(案) 意見募集を開始…総務省