2025.02.17 行政情報
東京都、カスハラの団体共通マニュアル(案)を公表
4月1日からのカスタマーハラスメント防止条例の施行に向けて、東京都は2月17日、カスタマーハラスメント防止ガイドライン等検討会議を開催し、「各団体共通マニュアル」(案)を示した。今年度内に都が策定する共通マニュアルを踏まえ、各団体がそれぞれの事情に沿った「業界マニュアル」を作成する運びとなる。
出典:東京都「カスタマーハラスメント防止ガイドライン等検討会議(第3回)」の資料より
▽関連記事
東京都、カスハラ防止ガイドラインを策定…事業者に相談窓口の設置求める
「カスハラが増加」と感じている人が5割…原因に「寛容さの低下」「過剰な権利意識」
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【2月20日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「イトーヨーカドーネットスーパー by ONIGO」が93店舗でスタート
-
3
輸入塩サバに原産国名を表示せず、イオンビッグに是正を指示…農水省
-
4
千趣会、JR東日本との資本業務提携を解消 本社売却の方針も
-
5
日本郵便、「国際eパケットライト」を3月3日から再開