"d2c"のニュース検索結果
-
通販支援
自社でD2C開始も…プレイド、三井物産と新会社「ドットミー」を設立
(株)プレイドはこのほど、三井物産(株)と共同で、データを活用した顧客中心のものづくりを展開する新会社「(株)ドットミー」を設立し、第三者割当増資を引き受ける形で出資参画すると発表した。両社は、ドットミー...
2021.08.23 -
通販会社
オンワード子会社、生産者のD2C支援サービス「クラハグ」を開始
(株)オンワードホールディングスの子会社で、グループのデジタル戦略を担う(株)オンワードデジタルラボは19日、日本のモノづくり支援を目的に、全国のファクトリーブランドに加え、生産者や工場オリジナル商品を開...
2021.08.20 -
ECモール
米Amazon2Qは純利益50%増、AWSが好調もECは伸び率が鈍化
米Amazonはこのほど、2021年12月期の第2四半期(4月~6月)決算を発表した。売上高は前年同期比27%増の1,131億ドル、営業利益は同33%増の77億ドル、純利益は同50%増の78億円だった。...
2021.08.06 -
マーケティング
イルグルム3Qは純利益89%増、サブスクツールが好調で増益に
(株)イルグルムが5日発表した2021年9月期第3四半期(20年10月~21年6月)連結決算は、売上高が前年同期比14.0%増の21億8900万円、営業利益が同72.9%増の2億7900万円、純利益は同8...
2021.08.06 -
通販支援
食品通販需要が急増…いつも、EC専用冷凍・冷蔵倉庫スペースを5倍に
(株)いつもは1日、埼玉県狭山市の食品専門倉庫「狭山センター」を拡充した。食品EC化率の上昇と贈答需要の高まりを受け、EC専用冷凍・冷蔵倉庫スペースを5倍にした。 「飲食店特化フルフィルメン...
2021.08.02 -
通販会社
専門家の厳選品をECで…オールアバウト、D2C事業「イチオシストア」開始
(株)オールアバウトは27日、(株)NTTドコモと共同運営するメディア「イチオシ」の派生サービスとして、公認YouTuberで通称「イチオシスト」のプロデュースによる、オリジナル商品を販売するD2C事業「...
2021.07.28 -
調査・統計
オンライン詐欺遭遇率、日本は世界で最も低い国?…若年層は要注意
マイクロソフト社は26日、オンラインを通じたテクニカルサポート詐欺とその消費者への影響に関する『テクニカルサポート詐欺グローバル調査 2021』の結果を発表した。調査対象国16か国の中で最も低い数値だった...
2021.07.27 -
調査・統計
消費者の70%がサブスクに興味、「食材・お菓子」「洋服」などが人気
パナソニック(株)がこのほど発表した『サブスクリプションサービスと食に関する意識調査』のまとめによると、コロナ禍で多くのサブスクサービスに興味を持っている日常が浮かび、特に「食」への関心は高く、健康意識や...
2021.07.27 -
通販会社
バルクオム、新宿マルイ本館に初の旗艦店舗…提携クレカも発行
(株)丸井グループはこのほど、メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」を運営する(株)バルクオムとの協業を加速し、新宿マルイ本館にバルクオム初の旗艦店をオープンするほか、提携クレジットカード「BU...
2021.07.26 -
ECモール
「SmartNews」に楽天リワード提供、ニュース閲覧でポイント獲得も
楽天グループ(株)はこのほど、アプリ向けサービス「楽天リワード」を、スマートニュース(株)のニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」への提供を開始した。スマートニュースは世界中の膨大な情...
2021.07.19 -
コラム
おすすめの無料ホームページ作成方法…目的別4種7選
DXが叫ばれる中、ホームページは必須となってきています。この記事では無料でホームページを作成する方法を「ネット販売がしたい」「予約受けがしたい」など目的別に4種7選をご紹介いたします。ホームページ作成の...
2021.07.18 -
コラム
【初心者必見】ECサイトの簡単な作り方…企業/個人でも無料立ち上げ可
企業・個人問わずECサイトの簡単な作り方を初心者にもわかるよう解説します。「BASE」やASPを使い無料からも始められますし、「楽天市場」といった有料出店、費用をかけてフルスクラッチで作ることも可能です。...
2021.07.16 -
マーケティング
アドエビス、広告効果測定ツールの導入実績で4冠…売上シェア86%に
(株)イルグルムは13日、自社が提供する広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」が、(株)日本マーケティングリサーチ機構が国内で提供されている広告効果測定ツールを対象に行った市場実績調査で、「売上シェ...
2021.07.14 -
コラム
SNSマーケティングのやり方とは?目的・効果を解説!【媒体別5事例】
.blogContents h4 { border-left: 3px solid #2380b2; padding: 0 0 0 10px; font-size: 17px; ...
2021.07.10 -
通販会社
MOA STOREが「マクスゼン」に社名変更、ブランド名も「MAXZEN」にリニューアル
ジェネリック家電製品大賞受賞ブランド「maxzen(マクスゼン)」を展開する(株)MOA STOREは、7月から「マクスゼン(株)」に社名を変更した。また、社名変更と同時に、ブランドを「MAXZEN」とし...
2021.07.07 -
コラム
アクセス解析ツールとは?目的別おすすめ比較5選2021【無料あり】
DX時代にサイトの分析は欠かせず、アクセス解析ツールは重要な存在です。アクセス解析ツールとは何か、どんな種類があるか、Googleアナリティクスではどんなことができるか、有料・無料のものなど比較情報をお...
2021.07.07 -
通販会社
ロッテ、D2Cの酒チョコレート『YOIYO 屋久島エージング』発売
(株)ロッテは6日、「日本に酔うチョコレート」をコンセプトとしたD2Cの新ブランド「YOIYO」から、第2弾となる『YOIYO 屋久島エージング』を、13日から特設WEBサイトで販売を開始すると発表した。...
2021.07.07 -
通販会社
イオンペット、公式ECサイト「PETEMOオンラインストア」をオープン
イオンペット(株)は5日、同社のストアブランド商品を含む、犬猫用のペットフード・グッズを中心に約1万種類の商品を取りそろえた公式ECサイト『PETEMOオンラインストア』のサービスを9日10:00に開始す...
2021.07.06 -
通販会社
D2C美容ブランドがリアル店舗に集結、体験型ストア『NewMe』オープンへ
ベンチャー企業の(株)テックアットは6月30日、体験型RaaSストア『NewMe』を、9月に福岡・天神西通りに旗艦店をオープンすると発表した。併せて、上場企業経営者や広告代理店、不動産開発会社を中心に約1...
2021.07.01 -
マーケティング
D2Cとモールの良いとこ取り、成果報酬型ECモール「チャレモール」登場
(株)クロス・マーケティンググループのグループ会社である(株)ディーアンドエムと、(株)ドゥ・ハウスは29日、両社の強みを生かしたECモール『チャレモール』を、この夏にリリースすると発表した。成果報酬型で...
2021.06.30 -
SNSの口コミ連鎖で広告不使用…「三方よし」の共創型EC『EDiTuS β版』公開
(株)アール・スリーはこのほど、SNSとECを兼ね備えた共創型コマースプラットフォーム『EDiTuS』を開発し、クローズドβテストを公開した。この夏、一般向けに販売する予定だ。生活者のレビューを通じてブラ...
2021.06.29 -
調査・統計
24歳以下のZ世代、4割が「SNS経由からECサイトで購入経験あり」
コロナ禍で急速に進んだECシフト。キャッシュレス決済の普及、D2Cブランドの台頭、ECプラットフォームの高度化など、ECを取り巻く分野はめまぐるしく進化している。(株)TAMが22日発表した『ECにおける...
2021.06.23 -
通販支援
中国で人気のSNS「小紅書」、KOCの発信が商品購入の後押しに
アライドアーキテクツ(株)はこのほど、中国SNSへの発信意欲が高い在日中国人KOC(Key Opinion Customer)コミュニティ「BoJapan」のメンバーに、中国で人気のSNS「小紅書(RED...
2021.06.21 -
通販支援
富士ロジ、D2C・ECスタートアップ企業向けの物流フルフィルサービス開始
首都圏に8拠点の物流センターを持ち、食品・文書・アパレル・メディカルデバイスなどの貨物を取り扱う(株)富士ロジテックはこのほど、D2Cおよびeコマース事業者とスタートアップ向けにブランドと世界観を届ける『...
2021.06.17 -
コラム
LTV4倍も!?LTV最大化の成功事例7選…カゴメ、北の達人など【資料付】
LTV最大化は事業者にとって一大テーマ。LTV向上や最大化に成功した事例7つの紹介を通じヒント提供します。カゴメ、北の達人、さくらの森、ニコリオ、ALOBABY、はぐくみプラス、FTCといった有力企業ら...
2021.06.11 -
通販支援
中小機構、「D2Cスタート講座」開講・「サブスク挑戦企画」掲載商品募集
(独法)中小企業基盤整備機構(中小機構)は9日、中小企業のDX化を応援する新たな支援を開始すると発表した。ブランドと顧客が直接つながるビジネスに向けた『D2Cスタート講座』を開講するほか、サブスクリプショ...
2021.06.10 -
通販会社
ファンケル、「関西物流センター」を稼働…出荷能力が1.4倍に拡大
(株)ファンケルは3日、関西圏の新物流拠点となる『ファンケル 関西物流センター』を大阪府門真市に設置し、8日から稼働すると発表した。出荷能力が現状の1.4倍となり、翌日配送エリアも拡大。最新鋭の機器で省人...
2021.06.04 -
通販会社
いつも・日本M&Aセンター・バトンズの3社、M&A事業で協業
(株)いつもは2日、(株)日本M&Aセンターとグループ会社の(株)バトンズとの3社間で協業を開始したと発表した。バトンズが提供するM&A総合支援プラットフォーム「BATONZ」を活用してM&Aのスピード感...
2021.06.03 -
調査・統計
最注目媒体はLINE!CVR20%超実現のLINE活用チャットポットの実力とは?
WEBマーケティング支援の取り組みとして、LINEに誘導してチャットボットでWEB接客という新規顧客獲得の施策が注目を集めている。(株)アイトリガーによる成果報酬型広告『Penglue』。CVR・LTVの...
2021.05.24 -
通販会社
ダイソンのサブスク「Dyson Technology +」が終了、最新商品の試用で人気も
ダイソン(株)はこのほど、自社が手掛けるサブスクリプション型サービス「Dyson Technology +(ダイソン テクノロジー プラス)」を6月30日で終了すると、同サービスのサイトなどで明らかにした...
2021.05.21
"d2c"の資料検索結果
-
【2025年3月義務化】3Dセキュア2.0 対応ガイド
~本資料を読んでわかること~ 2025年3月の義務化に向け、3Dセキュア2.0の導入が求められるEC事業者に向けた実践資料。 不正取引の防止からカゴ落ち対策、最適な決済代行業者の選定、導入後の運用方法まで、安全な決済...
-
【一挙紹介】商品別オススメの海外OEM先とは?
<目次> ・海外OEMの現状とトレンド/資料の目的 ・日用品のおすすめOEM先 ・電化製品のおすすめOEM先 ・アパレル/繊維製品のおすすめOEM先 ・食品/飲料のおすすめOEM先 ・その他分野(化粧品、医薬品な...
-
成果報酬型広告で成功する ポイントは『差別化』!
\化粧品・健康食品を扱う単品リピート通販事業主様必見!/ 弊社は「酵水素328選シリーズ」をはじめとした 単品リピート商材の自社D2Cブランドを展開しており、年商70億円を突破しております。 今回は自社通販にて、多...
"d2c"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/21_WEB】定期通販事業者が押さえておきたい5つのこと~戦略、差別化、顧客対応、UGC、Shopify~
定期通販は、安定した収益基盤を築く可能性を秘めたビジネスモデル です。しかし、「新規顧客が思うように増えない」「解約率が高く、継続につながらない」「問い合わせ対応の負担が増えている」 など、多くの事業者が課題を抱えています。...
-
【5/13_WEB】著名人の広告起用で 定期アップセル率58%達成例も! 大手に負けない キャスティング術
単品リピート通販の定番である健康食品やダイエット商材はもちろん、クレンジングやシャンプー、 メンズ化粧品までありとあらゆる商品が登場し、近年のD2C市場はさらにその勢いを増しています。 そんな中、売上拡大に向けた施策...
-
【4/24_WEB】売上を動かす"接客力"の新常識! 〜新期のスタートダッシュを切るEC接客戦略〜
新期のスタートダッシュを切るEC接客戦略 新しい期、売上を伸ばしたい…でも何から手をつければ?」 そんなEC担当者・責任者の方へ。今、ECの成果に直結するのは"接客"です。 本セミナーでは、以下の革...