"セキュリティ対策"のニュース検索結果
-
通販会社
LOHACO、システムの不具合で329件の個人情報漏えい
アスクル(株)はこのほど、運営する個人向けECサービス「LOHACO」のシステム不具合により、一部の注文情報が別の注文情報として処理され、個人情報が他の顧客に漏えいしたことを明らかにした。対象件数は329...
2021.10.26 -
調査・統計
キャッシュレス決済、6人に1人が不正利用のトラブルを経験
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.がこのほど発表した『キャッシュレス決済利用に関するセキュリティ意識調査』によると、トラブルの経験者は6人に1人。パスワード対策など、不正被害に遭わな...
2021.10.25 -
通販支援
かっことエルテス、OL取引のセキュリティ領域で資本業務提携
かっこ(株)は21日、企業のデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける(株)エルテスの発行株式を譲渡により取得し、ネット通販などのオンライン取引における幅広いセキュリティサービスの提供に...
2021.10.22 -
通販支援
『cellF』がブロックチェーン連携KYC機能を実装、安全なログイン認証が可能に
(株)ユニメディアは20日、不動産をはじめとする各種の資金調達に着目した新規DX事業の構築を目的に提供している『cellF(セルフ)』のプラットフォーム上に、本人確認手続きの機能として、「ブロックチェーン...
2021.10.21 -
通販支援
かっこ、不正注文検知サービス「不正チェッカー」開始…月額4000円から
クレジットカードのなりすまし注文などの不正を検知することで、安全なネット通販のインフラづくりを手がける、かっこ(株)は19日、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」の一部機能を、月額400...
2021.10.20 -
通販支援
O-PLUX+攻撃遮断くんをセットに、『ECサイト鉄壁パック』が誕生
かっこ(株)はこのほど、(株)サイバーセキュリティクラウドとパートナー契約を締結し、ネット通販事業者向けに、クレジットカードの不正利用と、個人情報漏えい対策をまとめて対策できるセキュリティパッケージ『EC...
2021.10.12 -
通販支援
Amazon Pay、手数料を3.9%に引き下げ…ECサイトの利用が10万超に
Amazonが提供するID決済サービス「Amazon Pay」は、デジタルコンテンツ以外の商品とびサービスの販売に適用される販売事業者向けの決済手数料を改定し、1日付で従来の4.0%から3.9%に引き下げ...
2021.10.04 -
通販支援
クレカ不正被害を上限なしで補償、かっこが新サービス「O-PLUX Premium Plus」を開始
かっこ(株)は9月30日、不正注文検知サービス「O-PLUX」の新しいラインアップとして、不正注文検知に加えて、クレジットカードの不正利用被害が発生した場合は上限なしでその被害額を補償する『O-PLUX ...
2021.10.01 -
事件・トラブル
「オムニECシステム」に脆弱性、ECサイトでの個人情報流出が10万件超え
...いないサーバーへも追加の安全対策を実施。システムのセキュリティ対策と監視体制の強化を図るとともに、利用する複数社で共用する管理サーバーに保管された顧客情報の不正閲覧と流出懸念を、関係先へ報告。複数事...
2021.09.27 -
事件・トラブル
21年上半期のフィッシングサイトURL、ドメイン頻出単語に「Amazon」
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ(株)はこのほど、2021年上半期に収集した国内外のフィッシングサイトURLのドメインを集計し、公開した。フィッシングサイトは増加傾向にあり、ドメイン上位の多くは安...
2021.09.24 -
通販支援
クレカ決済+不正検知も、かっこがUCカードとパートナー契約
ネット通販における安全なインフラづくりに貢献するかっこ(株)はこのほど、急増するクレジットカードの不正利用への対策強化を図るため、ユーシーカード(株)と、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス...
2021.09.21 -
通販支援
イーシーキューブ、最新版「EC-CUBE4.1」提供…189件の機能追加・修正
(株)イーシーキューブはこのほど、EC-CUBE4系の最新版『EC-CUBE4.1』の提供を開始した。セキュリティを強化したほか、SEO強化、WebAPIによるカスタマイズ性向上など189件の機能追加・修...
2021.09.15 -
コラム
【目的別】おすすめメール配信システム3選!仕組みや選び方について
...す。基本的には購入することですぐに使用できますが、セキュリティ対策は自社で行う必要があり、ソフトウェアのアップデート時にPC環境が対応しないケースもあるため注意が必要です。メール配信システムの仕組み...
2021.09.13 -
通販会社
EC・通販の商品返品率、5%以上の返品率が全体の6割に
(株)エルテックスはこのほど、EC・通販の商品返品率は5~10%が一般的で、年商10~100億円未満の事業者では5%以上が6割などとした、EC・通販事業関連事業者の年商別の実態などを「通信販売調査レポート...
2021.08.30 -
通販会社
偽物なら2倍で返金、高級ブランドECのトレンビ、「本物保障制度」開始
「その商品、偽物だったら倍返し」――。トレンビジャパン(株)は26日、運営するハイブランド専門のEC通販サービス「トレンビ」で、業界初・国内初となる『本物保障制度』を導入したと発表した。購入した商品が偽物...
2021.08.27 -
通販支援
DGファイナンス、不正検知サービスにかっこの「O-PLUX」「O-MOTION」を追加
かっこ(株)は25日、総合決済サービスを提供する(株)DGフィナンシャルテクノロジーと連携し、DGフィナンシャルテクノロジーが提供する不正検知サービスラインナップに、自社の不正アクセス検知サービス「O-M...
2021.08.26 -
事件・トラブル
打楽器専門のECサイトでクレカ情報1667件が流出、不正利用も
...テムは全て破棄。今後は調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図っていく方針だ。 監督官庁の個人情報保護委員会には6月24日に報告。所轄の蔵前警...
2021.08.25 -
通販支援
Amazonやらせレビュー分析アプリ「サードモール」WEB版が公開
インターネットサービスの企画・開発・運営を行う(株)crispyは19日、Amazonで販売されている商品の信用度を分析できるアプリ『サードモール』のWeb版をリリースしたと発表した。 ユ...
2021.08.20 -
行政情報
IPAがWEB版『サイバーセキュリティ経営可視化ツール』を公開
...Aと協力し、経営者がリーダーシップを取ってサイバーセキュリティ対策を推進するための指針となる「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」を2015年12月に策定。17年11月には必要な改訂を行った上で、...
2021.08.18 -
通販支援
キャラグッズECサイトが不正改ざん、クレカ情報など1779件が流出か
キャラクターグッズなどを販売するECサイト「FUKUYA ONLINE」を展開する(株)フクヤはこのほど、システムの脆弱性を突いた第三者による不正アクセスを受け、1779件におよぶクレジットカード情報が流...
2021.08.18 -
事件・トラブル
EC関連メディアで会員のログイン情報1万3756件が漏洩
ネットショップ運営者や企業向けのビジネス・ポータル「ECのミカタ」を運営するMIKATAホールディングス(株)はこのほど、「ECのミカタ」のログイン用メールアドレスと、暗号化されたパスワードの一部1万37...
2021.08.16 -
通販支援
ZOZOグループ、国際規格の情報セキュリティマネジメントシステム認証取得
(株)ZOZOと、グループのサービス運用や技術開発などを担う(株)ZOZOテクノロジーズは11日、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の第三者認証基準である国際規格「ISO/IEC 27001...
2021.08.12 -
調査・統計
6月はクレカ・携帯事業者を騙るフィッシングが急増…ネット詐欺リポート
ソフトバンクグループのBBソフトサービス(株)が29日発表した「インターネット詐欺リポート(6月度)」によると、クレジットカード会社・携帯電話事業者をかたるフィッシング詐欺が急増。さらに、「2020年国際...
2021.07.30 -
通販支援
ユニメディア、次世代技術ベースのDX事業促進サービス『cellF』開始
(株)ユニメディアは28日、ブロックチェーン技術など、新しいテクノロジーをベースにしたDX事業構築を実現するワンストップ支援サービスパッケージ『cellF(セルフ)』の提供を開始した。STO...
2021.07.29 -
通販支援
フューチャーショップとSBPS、 AI活用の不正検知サービスでシステム連携
(株)フューチャーショップは28日、ソフトバンク(株)の子会社であるSBペイメントサービス(株)=SBPSと連携し、フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futuresh...
2021.07.29 -
調査・統計
オンライン詐欺遭遇率、日本は世界で最も低い国?…若年層は要注意
マイクロソフト社は26日、オンラインを通じたテクニカルサポート詐欺とその消費者への影響に関する『テクニカルサポート詐欺グローバル調査 2021』の結果を発表した。調査対象国16か国の中で最も低い数値だった...
2021.07.27 -
行政情報
まるで本物!フリマアプリに大塚製薬の偽サプリ、消費者庁が注意喚起
フリーマーケットサイトにサプリメントの偽造品が出品されたことを受けて、消費者庁は21日、消費者安全法に基づく注意喚起を行った。健康食品の偽造品販売で注意喚起を行うのは初めて。正規品とほとんど見分けがつかな...
2021.07.26 -
事件・トラブル
メンズファッションECが不正アクセスで停止、618人分のクレカ不正利用も
...で個別に連絡するとしている。 システムのセキュリティ対策と監視体制を強化 個人情報の流出懸念から公表に至るまで5か月以上を要したことについて同社は、決済会社と協議し、不確定な情報の公開...
2021.07.26 -
その他
IT連がサイバーセキュリティ調査を実施へ、東証一部企業を対象
IT産業に関わる日本最大級のIT団体の連合体(一社)日本IT団体連盟はこのほど、連盟内のサイバーセキュリティ委員会の下部組織にあたる企業評価分科会が、東京証券取引所第1部上場企業のうち日経500種平均株価...
2021.07.21 -
コラム
「コンプライアンス≠法令遵守」!…考え方と実践企業の例
...切です。まず会計関連や社員の働き方(労働基準法)、セキュリティ対策(個人情報保護法)などを理解していることが大前提となります。 その他、業種によって関わってくる法律が異なりますので、それに応じた法律...
2021.07.20
"セキュリティ対策"の資料検索結果
-
広告などのチェック業務効率化ーお悩み解決編ー
広告とは、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ウェブサイト及びSNS等の多岐に渡りますが、薬機法や景品表示法などの解釈や表記方法は難解で、意図せずに法律に抵触してしまう恐れがあります。 その為社内においても複数の部署にまたがりチェ...
-
【導入事例集】複数ネットショップ一元管理「多店舗展開がビジネスでの成功を決める」
TEMPOSTAR(テンポスター)とはEC一元管理システムの中で「事業の成長にあわせて一生使える一元管理システム」です。 ASPなのにカスタマイズ対応が可能なため、事業の成長にあわせた拡張対応もでき、システムを乗り換えるこ...
-
3分でまるっと分かる!不正注文対策
EC事業者を狙う不正注文への対策として、国内実績No.1(※)。 不正検知サービス「O-PLUX」(オープラックス)を提供するかっこ株式会社から、不正とその対策についてご紹介します。 (※)2024年3月末日現在。株式会...
"セキュリティ対策"のイベント・セミナー検索結果
-
【9/6_WEB】3Dセキュア義務化で意識すべき 最新のカード不正状況とセキュリティ対策
EC事業者の皆さん、3Dセキュアの対策は進めていますでしょうか? 2023年のクレジットカード不正利用被害の発生金額は過去最高の540.9億円でした。 また、2023年には「クレジットカード・セキュリティガイドライン...
-
【2023/6/8_WEB】ECサイト運営・構築事業者が行うべきセキュリティ対策の具体例をご紹介!
...す。 国・業界団体は、これらの状況を早急に改善すべく足並みを揃え、今春、ECサイトの運営や構築に関して実施すべきセキュリティ対策のガイドラインについて、新設や更新を実施しました。このセミナーでは、 ECサイト運営や...
-
【10/13 WEB】【顧客とのタッチポイント増加とセキュリティ対策】InstagramとCRMを活用した売上拡大と、絶対やるべきセキュリティ対策
ECビジネスは盛んで、以前にも増してオンラインショッピングに依存していると言われています。 また、昨今のコロナ禍やDX推進などの流れを受けて、多くの企業が自社ECサイトの新規顧客を獲得し、リピート率を高めてLTVを最大化す...