"セキュリティ対策"のニュース検索結果
-
行政情報
国セン、冬物衣類の詐欺サイトに注意喚起…相談件数が急増
独立行政法人国民生活センターは23日、冬物の衣服・履物を購入する時期に合わせて配信する詐欺・模倣品サイトへの注意喚起を行った。近年、冬季(11月~1月)に集中して詐欺・模倣品トラブルが多発する傾向があると...
2018.10.24 -
事件・トラブル
「SOKAオンライン」で個人情報9万8852件が流出の疑い
...鎖状態になっている。聖教新聞社では今後、システムのセキュリティ対策と監視体制の強化を行うことで、再発防止を図りたいとしている。 ■聖教新聞社
2018.10.11 -
通販支援
アカマイのCR、AS2の脆弱性狙うサイバー攻撃をブロック
「Client Reputation」の有効性明らかに アカマイ・テクノロジーズ合同会社(以下、アカマイ)は4日、「Apache Struts2(以下、AS2)」の新たな脆弱性を狙った攻撃を、同社が提供す...
2018.10.05 -
調査・統計
フィッシング詐欺サイトの検知率、3カ月連続で増加
BBソフトサービス、8月度のネット詐欺リポート公表 ソフトバンクグループのBBソフトサービス(株)が27日に発表した「18年8月度のインターネット詐欺リポート」によると、フィッシング詐欺サイトが3カ月連続...
2018.09.28 -
マーケティング
ヤフーがアドフラウド対策を強化、不正広告の配信を一時停止に
ヤフー(株)(Yahoo!JAPAN)は21日、不正に広告費をだまし取ろうとする手法「アドフラウド」対策を強化するため、不正を行う広告の配信を一時的に停止した。 成約件数・広告効果の不正水増しを...
2018.09.21 -
その他
ビッグデータ有効活用へ…IT連盟が「情報銀行認定事業」開始
(一社)日本IT団体連盟は12日、情報銀行推進委員会を設置し、民間企業が預かった個人情報を第三者の事業者に提供する情報銀行事業を認定する「情報銀行認定事業」を、今秋をめどに開始すると発表した。10月19日...
2018.09.14 -
通販支援
「スパイラル」と「CapyパズルCAPTCHA」が連携
(株)パイプドビッツは30日、Capy(株)と提携し、同社が運営する情報資産プラットフォーム「スパイラル」と、Capyが提供する不正ログイン対策ツール「CapyパズルCAPTCHA」の連携ソリューションの...
2018.08.31 -
通販支援
「ショップサーブ」利用企業の97%が「SSL証明書」導入
(株)Eストアーは29日、「SSL証明書」をショッピングカートシステム「ショップサーブ」の利用企業に無料で提供し、「ショップサーブ」の利用企業の96.9%が常時SSLに対応したと発表した。 &n...
2018.08.30 -
マーケティング
イー・ガーディアン、BPOツールを開発…EC作業工数を85%削減
イー・ガーディアン(株)は21日、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールを自社開発し、同社がBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業務を契約している顧客へのRPA導入支援を開始し...
2018.08.23 -
事件・トラブル
dアカウント乗っ取り1000件、ドコモ通販サイトで不正購入発覚
(株)NTTドコモは14日、ドコモの携帯電話利用者のdアカウントを乗っ取り、通販サイト「ドコモオンラインショップ」で『iPhoneX(テン)』などのスマートフォンを不正に購入する被害が約1000件確認され...
2018.08.15 -
調査・統計
クレジットカードの消費者相談・苦情、17年度は7.9%増
(一社)日本クレジット協会がこのほど発表した17年度の消費者相談の概要によると、同協会の消費者相談室が受け付けた相談・苦情などの総受付件数は3099件だった。 総受付件数は3099件...
2018.08.13 -
通販支援
Eストアー、SSL/TLSサーバー証明書発行サービスを開始
(株)Eストアーは6日、SSL/TLSサーバー証明書発行サービスなどを行う新会社(株)クロストラストを設立した。 日本で初となる「WebTrust認定」を取得 EストアーはSSL/TLSサーバー...
2018.08.10 -
調査・統計
6月は「ワンクリック・不当請求詐欺サイト」が増加
ソフトバンクグループのBBソフトサービス(株)が7月31日に発表した「18年6月度のインターネット詐欺リポート」によると、ワンクリック・不当請求詐欺サイトが増加していることがわかった。 同リポ...
2018.08.02 -
事件・トラブル
フレーバーライフ個人情報流出、データ非保持でカード情報は流出せず
(株)フレーバーライフは4日、同社の提携する外部サーバーに対し、6月28日未明に不正侵入があり、1万1156件の個人情報が流出した可能性があると発表した。流出した可能性がある個人情報に、クレジットカード情...
2018.07.13 -
行政情報
JADMA、初の個人情報保護団体に…個人情報保護委から認定
(公社)日本通信販売協会(以下、JADMAは5日付で、個人情報保護委員会から通信販売分野における認定個人情報保護団体に認定された。17年5月30日に施行された「改正個人情報保護法」の施行後、初の認定保護団...
2018.07.11 -
行政情報
アマゾン騙る架空請求の被害拡大、消費者庁が2回目の注意喚起
消費者庁は29日、「アマゾンジャパン」などをかたるSMSによる架空請求について注意喚起した。消費者庁は17年11月にも同様の注意喚起を行なっているが、こうした架空請求の消費者被害が拡大し続けていることから...
2018.06.29 -
通販支援
ヤマト運輸、通販向けID決済「クロネコペイ」開始
ヤマトホールディングスグループのヤマトフィナンシャル(株)とヤマト運輸(株)は18日、「クロネコメンバーズ」の会員情報と連携したID決済サービス「クロネコペイ」の提供を開始する。API方式の提供も同日から...
2018.06.15 -
通販支援
サバウェイのクラウド型WEBカメラ『TOASTCAM』が話題に
NHN SAVAWAY(株)が5月に提供を開始したクラウド型のスマートホームカメラ『TOASTCAM』(トーストカム)が、これまでの商品と比べて安価で、セキュリティなどに関連するさまざまな機能が利用できる...
2018.06.13 -
通販会社
セシールECサイトに不正アクセス、リストの精度向上が目的か
(株)ディノス・セシールはこのほど、「セシールオンラインショップ」に1938件の不正アクセスがあり、490人の顧客が不正ログインされたと発表した。今回の件の端緒は情報流出によるものではなく、サイトに会員...
2018.06.11 -
ECモール
フィッシング詐欺防止へ、LINE・アマゾンなどがサイバー防災訓練
...財団法人日本サイバー犯罪対策センター、一般社団法人セキュリティ対策推進協議会が後援しており、警視庁も協力している。 セミナーも実施、サイバーセキュリティ意識を向上へ オフラインイベントとし...
2018.06.11 -
調査・統計
17年のクレジットカード不正使用総額、66%増の236億円
(一社)日本クレジット協会(JCA)が7日発表した「日本のクレジットカード統計(17年版)」によると、17年のクレジットカード不正使用被害の総額は前年度比66.5%増の236億4000万円だった。&nbs...
2018.06.08 -
調査・統計
詐欺サイト、4月度は5.1%増…フィッシングが増加傾向
ソフトバンクグループのBBソフトサービス(株)が5月31日に発表した「18年4月度のインターネット詐欺リポート」によると、Windowsでのフィッシング詐欺サイトの検知が増加していることがわかった。&nb...
2018.06.06 -
事件・トラブル
森永乳業の個人情報流出問題、最大で9万2822人に
森永乳業(株)が4日発表した「健康食品通販サイト」の個人情報流出問題に関する第三者調査機関の調査で、カード情報とカード情報以外の個人情報が流出したと考えられるユーザーは最大2万9773人、カード情報以外の...
2018.06.06 -
通販支援
無料掲載の資料DLサイト「ECマッチング」がオープン
(株)アドブレイブは6月4日、 EC事業者とEC支援会社をつなげるマッチングサイト「ECマッチング」をオープンした。ECサイト構築・カートシステム・LP制作・決済代行・商品一元管理・物流代行・越境ECなど...
2018.06.04 -
ECモール
アマゾンが「SaaSストア」を開設、オンラインソフトを販売
アマゾンジャパン合同会社は29日、クラウド上で提供するオンラインソフトウェア「SaaS(Software as a Service)」を専門に扱う「SaaSストア」をオープンした。 ...
2018.05.30 -
通販支援
不正対策と保険をセットに…かっこ「O-PLUX」サービス拡充
かっこ(株)は24日、EC事業者向け不正検知サービス「O-PLUX」(オープラックス)に年間600万円までの補償機能を追加した新サービス「O-PLUX あんしんパック」をリリースした。三井住友海上火災保険...
2018.05.24 -
調査・統計
企業のAI活用、大規模導入はごく少数…アクセンチュア調査
アクセンチュア(株)が22日発表した人工知能(AI)に関する最新調査レポートによると、大半のメーカーが自社の製品やサービスの質を向上させるために、AIの活用に取り組んでいることが明らかとなった。その一方で...
2018.05.23 -
ECモール
ヤフーがパスワード無効化機能、リスト型攻撃の不正アクセス防止へ
ヤフー(株)は18日、「Yahoo! JAPAN ID」に設定したパスワードを無効にすることで「リスト型攻撃」による不正アクセスを防止する機能の提供を開始した。 同機能...
2018.05.21 -
事件・トラブル
メニコン子会社で個人情報流出、不正利用27人・被害額668万円
(株)メニコンは17日、同社の子会社でコンタクトレンズを販売する(株)ダブリュ・アイ・システムが運営する会員専用サイト「A-Web(エース ウェブ)倶楽部」で、外部からの不正アクセスにより、利用者のクレジ...
2018.05.21 -
事件・トラブル
森永「健康食品通販サイト」から12万人の個人情報流出の疑い
森永乳業(株)は9日、同社が運営する「健康食品通販サイト」で、カード情報を入力して商品を購入した人などを対象に、最大12万人の個人情報が流出した可能性があると発表した。 調査中で個人...
2018.05.10
"セキュリティ対策"の資料検索結果
-
広告などのチェック業務効率化ーお悩み解決編ー
広告とは、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ウェブサイト及びSNS等の多岐に渡りますが、薬機法や景品表示法などの解釈や表記方法は難解で、意図せずに法律に抵触してしまう恐れがあります。 その為社内においても複数の部署にまたがりチェ...
-
【導入事例集】複数ネットショップ一元管理「多店舗展開がビジネスでの成功を決める」
TEMPOSTAR(テンポスター)とはEC一元管理システムの中で「事業の成長にあわせて一生使える一元管理システム」です。 ASPなのにカスタマイズ対応が可能なため、事業の成長にあわせた拡張対応もでき、システムを乗り換えるこ...
-
3分でまるっと分かる!不正注文対策
EC事業者を狙う不正注文への対策として、国内実績No.1(※)。 不正検知サービス「O-PLUX」(オープラックス)を提供するかっこ株式会社から、不正とその対策についてご紹介します。 (※)2024年3月末日現在。株式会...
"セキュリティ対策"のイベント・セミナー検索結果
-
【9/6_WEB】3Dセキュア義務化で意識すべき 最新のカード不正状況とセキュリティ対策
EC事業者の皆さん、3Dセキュアの対策は進めていますでしょうか? 2023年のクレジットカード不正利用被害の発生金額は過去最高の540.9億円でした。 また、2023年には「クレジットカード・セキュリティガイドライン...
-
【2023/6/8_WEB】ECサイト運営・構築事業者が行うべきセキュリティ対策の具体例をご紹介!
...す。 国・業界団体は、これらの状況を早急に改善すべく足並みを揃え、今春、ECサイトの運営や構築に関して実施すべきセキュリティ対策のガイドラインについて、新設や更新を実施しました。このセミナーでは、 ECサイト運営や...
-
【10/13 WEB】【顧客とのタッチポイント増加とセキュリティ対策】InstagramとCRMを活用した売上拡大と、絶対やるべきセキュリティ対策
ECビジネスは盛んで、以前にも増してオンラインショッピングに依存していると言われています。 また、昨今のコロナ禍やDX推進などの流れを受けて、多くの企業が自社ECサイトの新規顧客を獲得し、リピート率を高めてLTVを最大化す...