"EC"のニュース検索結果
-
通販会社
ニチレイフーズ、初の機能性表示食品『もち麦ワンディッシュ』を発売
(株)ニチレイフーズは10日、同社初となる機能性表示食品として、『もち麦ワンディッシュ』シリーズより、「キーマカレー」「こんがりチキンのトマトソース」の2品を同日に、また6月6日に「チリコンカンライス」の...
2023.05.11 -
通販会社
マスク自由化で免疫商品が人気に?『キリン おいしい免疫ケア』が絶好調
キリンビバレッジ(株)はこのほど、3月28日に新発売した『キリン おいしい免疫ケア』の4月の月間販売数量が、2022年発売の「キリンiMUSE 朝の免疫ケア」と比較して2倍となり、発売からの累計販売数量も...
2023.05.11 -
通販会社
アサヒグループ食品、通販限定で『ディアナチュラ セサミン50』 を発売
アサヒグループ食品(株)は10日、健康食品の通信販売を行う「アサヒカルピスウェルネスショップ」より、『ディアナチュラ セサミン50』を通販限定で16日から発売すると発表した。 高まるセルフケアに...
2023.05.11 -
通販支援
ヤマトHD3月期は増収減益、EC対応で荷物取扱数量が増加
...0%減の458億9800万円となった。 EC物流ネットワーク構築などのコストで営業利益は減益に 営業収益は、成長が続くEC領域への対応により荷物の取扱数量が増加したことや、顧客の物流...
2023.05.11 -
調査・統計
母の日にプレゼントを贈る人は70%、父の日は52%…予算は同等
エン・ジャパン(株)が10日発表した『母の日・父の日のプレゼント調査2023』によると、「母の日」にプレゼントを贈る人は70%、「父の日」に贈る人は52%。予算は、「母の日」用が平均6767円、「父の日」...
2023.05.11 -
ECモール
BASE、1Qは3億5800万円の純損失…流通総額は11%増の295億円
...BASE事業の注文ベースの流通総額は、マクロ経済やEC市場の外部環境の悪化・停滞に加え、各施策の効果を保守的に織り込んだ場合の下限値を1250億円、外部環境の回復に加え、各施策の効果を社内想定通りに...
2023.05.11 -
マーケティング
Z世代が信頼・参考にするインフルエンサー、HIKAKINが3年連続1位
Z世代が「いちばん信頼・参考にしているインフルエンサー」は、3年連続で『HIKAKIN』が総合1位に――。LINE(株)が10日、こんな調査結果を発表した。スマホ専用のリサーチプラットフォーム「LINEリ...
2023.05.11 -
通販会社
東京ソワール、通販サイトに会員ランクとポイント制度導入
レディースフォーマルウェアを展開する(株)東京ソワールは9日、公式通販サイト『フォーマルメッセージドットコム』に、利用に応じた会員ランクの仕組みとポイント制度を導入した。 「ご試着サービス」が好...
2023.05.10 -
通販支援
JR東日本が駅を物流拠点に、ロッカーを1台4役に多機能化
...」を推進へ 駅を物流の拠点とすることにより、ECビジネスにおけるラストワンマイルの課題や物流の2024年問題が抱えるドライバー不足などの社会的課題の解決にも貢献。駅の利便性を高めることを通じ、...
2023.05.10 -
行政情報
「景表法の案件が減っていない」、消費者庁長官が危機感…日健栄協セミナー
健康食品分野の業界団体、(公財)日本健康・栄養食品協会主催の「トップセミナー」が10日都内で開催され、消費者庁の新井ゆたか長官が、来年4月に予定されている食品衛生基準業務の移管や、国会で成立した改正景品表...
2023.05.10 -
調査・統計
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規模へ拡大
(株)矢野経済研究所がこのほど発表した「クレジットカード市場に関する調査」の結果によると、2021年度のクレカ市場規模は約78兆円に拡大し、27年度には約144兆円に達すると予想される。 背景に...
2023.05.10 -
通販会社
新日本製薬2Qは増収減益、EC売上が18%増…Qoo10などECモール販売が好調
...6.2%増の18億4000万円となった。「PERFECT ONE」が上期減収となったが、「FOCUS」はECを軸に大幅増収となった。 ヘルスケアはFun and Healthの好調とWe...
2023.05.10 -
ECモール
楽天グループ、『楽天Kobo電子書籍Award 2023』を初開催
楽天グループ(株)は9日、「楽天Kobo電子書籍ストア」で、今回が初開催となる『楽天Kobo電子書籍Award 2023』の上位作品と各部門の特別賞を発表した。 世界に届けたい!一押しコミック第...
2023.05.10 -
通販会社
ニトリ期末決算は増収減益、輸入コスト増が影響…通販売上は28%増
...%増の41億1200万円。22年4月より、全店舗とECサイト「シマホネット」でニトリポイントの付与・利用が可能となったほか、ニトリグループの配送網を活用した全国一律料金での配送が可能となった。商品の...
2023.05.10 -
ECモール
楽天ベストコスメ23上半期、TAKAMI『スキンピール』が総合大賞に
インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を運営する楽天グループ(株)は9日、『楽天ベストコスメ2023 上半期』を発表した。「楽天市場」の美容・コスメ・香水カテゴリーで販売される商品を、売上などから...
2023.05.10 -
通販会社
ファンケル3月期、コロナの影響で減収減益に…次期で大幅回復を予想
(株)ファンケルが9日発表した2023年3月期(22年4月~23年3月)連結決算は、売上高が前期比0.4%減の1035億9500万円、営業利益が同19.7%減の78億4300万円、純利益は同33.0%減の...
2023.05.10 -
通販会社
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600万円…全商品で前年割れ
(公社)日本通信販売協会(JADMA)がこのほど発表した2023年3月度の通信販売総売上高は、前年同月比4.3%減の1161億1600万円となった。会員企業計121社を対象とした。 「通信教育・...
2023.05.10 -
通販会社
段ボールがキャットハウスに…ロコンド、片瀬那奈さんが手がけた新サービス
靴とファッションの通販サイト「LOCONDO.jp」を運営する(株)ロコンド(東京都渋谷区)は8日、商品を届ける段ボールがキャットハウスに変身する「キャットハウス段ボール」のサービスを開始した。 ...
2023.05.09 -
調査・統計
50~79歳の女性の7割「母の日に何かしてもらっている」
(株)ハルメクホールディングスのハルメク 生きかた上手研究所が9日発表した「母の日に関する意識と実態調査」の結果によると、50~79歳の女性の7割が「母の日」に子から何かしてもらっていると回答し、息子と比...
2023.05.09 -
調査・統計
24年卒予定のIT業界就職人気企業ランク、1位NTTデータ・2位楽天グループ
楽天グループ(株)は8日、クチコミ就職情報サイト「楽天みん就」で、2024年卒業予定の学生を対象に調査した『IT業界新卒就職人気企業ランキング』を発表した。NTTデータが14年連続首位をキープしたほか、ユ...
2023.05.09 -
ECモール
メルカリ、マスクなどの取引禁止規制を解除…コロナの5類引き下げで
...商品も見直される可能性もある。 「コロナ後」へEC・通販市場も変化 新型コロナウイルスの感染対策については、3月13日からマスク着用が個人判断となり、5月8日からは、感染症法の位置づけが大...
2023.05.09 -
行政情報
農水省が越境ECでの輸出商品を支援、日本の食文化伝える商品を募集
...地域の食文化・食体験の魅力を伝える「商品」の、越境ECによる輸出商品化を支援するプロジェクトを開始した。 応募商品から5~10点を選定 日本には、美味しさに加えて、その地域の魅力...
2023.05.09 -
ECモール
Amazonが中小店舗の新テレビCM、FBAなどを活用する3社を紹介
アマゾンジャパン合同会社はこのほど、Amazonのサービスを活用して事業を拡大している中小規模の販売事業者を紹介するテレビCM(30秒)の放映を全国で開始した。併せて、登場する3社の詳細な動画を「中小企業...
2023.05.09 -
通販支援
ChatGPTで予約できる飲食店を検索、食べログが対応プラグインを提供
(株)カカクコムはこのほど、レストラン検索・予約サイト「食べログ」の新たな取り組みとして、OpenAI社の対話型AI「ChatGPT」向け『機能拡張ツール(ChatGPTプラグイン)』の提供を開始した。C...
2023.05.09 -
通販支援
ファンコミ1Qは営業利益7.3%増、「A8.net」はコロナ前の水準まで回復
(株)ファンコミュニケーションズが8日発表した2023年12月期第1四半期(1月~3月)連結決算は、売上高が前年同期比4.5%増の19億1900万円、営業利益が同7.3%増の6億2800万円、純利益は同1...
2023.05.09 -
通販支援
EC事業者の課題解決へ、PRECSが『株式会社リピスト』に社名変更
D2C・総合通販ECカートシステム『リピストX(リピストクロス)』を提供する(株)PRECSは、1日から『(株)リピスト』と社名を変更した。併せて、新コーポレートロゴも発表。同社の特徴であるスピード、先進...
2023.05.09 -
通販支援
スマホデータからAIが免疫力の変化を推計、NTTドコモが新サービス開発
(株)NTTドコモは8日、スマートフォンに蓄積された生活習慣情報や位置情報などの利用許諾が得られたデータと、気象データなどの公表データから、個人の免疫力変化を予測・見える化し、感染症対策に活かせる『免疫力...
2023.05.09 -
通販会社
ベガコーポレーション、自社採用サイトからの応募・入社で最大100万円支給
(株)ベガコーポレーション(福岡市博多区)は8日、同社の採用サイトを経由して応募・入社に至った人を対象に、新たなキャリアへのチャレンジを支援する「チャレンジマネーキャンペーン」を開始すると発表した。 ...
2023.05.08 -
通販会社
オープンハウス子会社がマンションに「Amazon Key for Business」導入
(株)オープンハウスグループのグループ会社(株)プレサンスコーポレーションはこのほど、同社が供給・管理するマンションに対し、アマゾンジャパン(合同)の置き配サービス「Amazon Key for Busi...
2023.05.08 -
ECモール
ZenPlusが観光客の帰国後リピート購入向けサービス『ショップカード』を提供
越境ECをトータルで支援するZenGroup(株)が運営する越境ECモール「ZenPlus」はこのほど、訪日外国人の帰国後(旅アト)におけるリピート購入または購入動機に繋げることを目的としたサービス『ショ...
2023.05.08
"EC"の資料検索結果
-
成果報酬型広告で成功する ポイントは『差別化』!
\化粧品・健康食品を扱う単品リピート通販事業主様必見!/ 弊社は「酵水素328選シリーズ」をはじめとした 単品リピート商材の自社D2Cブランドを展開しており、年商70億円を突破しております。 今回は自社通販にて、多...
-
インテリア・家具ECの離脱原因とは? “商材ならでは“の見せ方で、購入につながる
本資料では、インテリア・家具を取り扱うECサイトに焦点を当て、ユーザーが購入をためらう理由や情報提供の重要性について解説しています。さらに、実際のサイト改善事例を基に、インテリア・家具ECサイトの改善ポイントをご紹介していま...
-
【CVR14.5倍】大手多数導入!売上・満足度を高めるECソリューション
...はサイト内検索エンジン・ハッシュタグ活用エンジン・ロイヤルティ向上ソリューションなど計8つのラインナップで構成されるECマーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」を開発・提供しています。 ZETA CXシ...
"EC"のイベント・セミナー検索結果
-
【4/24_WEB】売上を動かす"接客力"の新常識! 〜新期のスタートダッシュを切るEC接客戦略〜
新期のスタートダッシュを切るEC接客戦略 新しい期、売上を伸ばしたい…でも何から手をつければ?」 そんなEC担当者・責任者の方へ。今、ECの成果に直結するのは"接客"です。 本セミナーでは、以下の革...
-
【4/16_WEB】EC市場が丸わかり!今注目すべき「変化」とは?
EC事業主様の多くがオンライン販路を拡大することで、より多くの人に自社の商品やサービスを知ってもらいたいと試行錯誤されていることかと思います。しかしEC事業には大きな可能性がある一方で、オンラインならではの特徴を理解し、年々...
-
【4/14_WEB】年商10億からの通販会社必見!LTV最大化の秘策!
通販事業においてLTVの最大化は必要不可欠な目標です。 この目標を達成するためにはフルフィルメント(受注からお届けまで)を意識した施策をしなければなりません。 このセミナーではデータ利活用/システム選定/オン・オフ新規獲...