"EC"のニュース検索結果
-
行政情報
都が中国・マレーシアへの越境ECを支援、出品企業の募集開始へ
東京都産業労働局は3日、インターネットなどのメディアを活用して新たな販路開拓に取り組む都内中小企業に対し、越境ECを活用した支援を行うことを発表した。今年度新たに中国とマレーシアに越境EC出品する企業の募...
2018.09.06 -
行政情報
キリン堂、ダイエットサプリの店頭ポップで景表法違反
消費者庁と公正取引委員会(近畿中国四国事務所)は4日、根拠のない痩身効果を健康食品の店頭ポップに表示していたとして・関西圏でドラッグストアを展開する(株)キリン堂に対し景品表示法に基づく措置命令を行った...
2018.09.06 -
ECモール
楽天スーパーポイント、楽天カードの支払いに充当可能に
9月27日支払い分から適用開始 楽天カード(株)は12日、「楽天カード」の利用代金を「楽天スーパーポイント」で支払うことができる「楽天カード・ポイントで支払いサービス」を開始する。適用は9月27日支払い分...
2018.09.06 -
通販支援
美容アプリ・FORTUNE、ガチャとポイント機能を搭載
(株)ロックオンは10日、同社が運営する美容特化の専門アプリ「FORTUNE(ふぉーちゅん)」のリニューアルを行い、ガチャ機能(※)を搭載した。さらにガチャに必要なポイントが貯めることができる、アプリ内の...
2018.09.06 -
通販会社
大阪に「ルクサ ポップアップショップ」がオープン
(株)ルクサは12日~18日まで、美容商材を中心に取り扱うタイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」のポップアップショップを、ルクア・イーレ(JR大阪直結)2階イベントスペースに限定オープンする。営業時間は...
2018.09.06 -
ECモール
楽天店舗の決済サービス「楽天ペイ」に後払い決済導入
楽天(株)が11月以降に、ECモール「楽天市場」出店者に向けた決済代行サービス「楽天ペイ」(楽天市場決済)で、後払い決済サービスを開始することがわかった。 楽天(株)の2017年第4四半期の決算...
2018.09.06 -
通販支援
「たまごリピートNext」でたまごペイメントが3カ月無料に
...まごリピートNext」 ▽関連記事大規模ECのコストが大幅減、「たまごリピートNext」が好調
2018.09.05 -
通販会社
PB「ZOZO」で長袖Tシャツ・9分袖プルオーバーを発売
(株)スタートトゥデイは4日、プライベートブランド「ZOZO」の新商品として、メンズの『長袖クルーネックTシャツ』、ウィメンズの『9分袖ボートネックプルオーバー』を発売した。 「袖丈...
2018.09.05 -
調査・統計
主婦の5割、「在宅時間を確認した上で再配達して欲しい」
しゅふJOB総研、「仕事で不在時の宅配利用」を調査 (株)ビースタイルが運営する、主婦に特化した人材サービス「しゅふJOB」の調査機関であるしゅふJOB総研が4日発表した「仕事で不在時の宅配利用」に関する...
2018.09.05 -
通販支援
GMO後払いがLINE Pay対応、後払い決済で初
GMOインターネットグループのGMOペイメントサービス(株)は4日、同社の後払い決済サービス「GMO後払い」の支払い方法にLINE Pay(株)が提供する「LINE Pay請求書支払い」を追加した。「LI...
2018.09.05 -
ECモール
Qoo10で「敬老の日特集」開催、定番商品や超特価品などを販売
イーベイジャパン合同会社は4日、同社が運営するインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」で9月17日の「敬老の日」に向けた「敬老の日特集」を実施している。 健康グッズに名入れの商品も 特...
2018.09.05 -
通販支援
さとふる、かっこの不正検知サービスを導入
かっこ(株)は4日、(株)さとふるが運営するふるさと納税ポータルサイト「さとふる」に、同社が提供する不正検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」が採用されたことを発表した。 ...
2018.09.05 -
調査・統計
AI導入している勤め先は6.4%、約半数は導入の検討もなし
全体の約4割がAI技術は「必要」「絶対必要」と回答 総合マーケティング支援を行う(株)ネオマーケティングが4日発表した「AI技術に関する調査」によると、回答者の勤め先でのAI導入状況は6.4%にとどまった...
2018.09.05 -
通販支援
ハモンズ、フルカイテンに社名変更…ベビー服EC事業は譲渡
べびちゅはエイジアの子会社(株)ままちゅが事業承継 ハモンズ(株)は4日、社名を1日付で「フルカイテン(株)」に変更したことを明らかにした。さらに、ベビー服EC「べびちゅ」を(株)エイジアが100%出資会...
2018.09.05 -
調査・統計
通販企業7月売上高は2%増、「食料品」が13%増…JADMA
(公社)日本通信販売協会(JADMA)が3日発表した会員企業130社を対象とした2018年7月度の通販企業総売上高は、前年同月比2%増の1103億1300万円となり、2カ月連続のプラスとなった。「文具・事...
2018.09.04 -
通販支援
陸上ドローン「Yape」、公道・ビルでの配送に向け実証実験へ
産業用ドローンを用いたインフラ構築をする(株)Drone Future Aviation(DFA)はこのほど、陸上配送サービスでの活用を想定した陸上ドローン(自立運行型配送ロボット)「Yape」の取り扱い...
2018.09.04 -
ECモール
「楽天スーパーSALE」開催、ポイント最大43倍・半額以下多数
楽天(株)は4日~11日の8日間、楽天市場最大級のイベント「楽天スーパーSALE」を開催する。セールの開始は4日の20時で、それに先立ち予約アイテムの受付を開始している。 半額タイム...
2018.09.04 -
通販支援
住友商事、インドネシアのEC物流企業に出資
現地大手財閥の子会社の株式40%を取得 住友商事(株)と、インドネシア大手財閥のリッポーグループは3日、インドネシアの宅配事業での共同展開を目的とした戦略的パートナーシップを締結した。これにより住友商事は...
2018.09.04 -
ECモール
京東商城、日本初のオペレーション拠点「購買センター」開設
中国のEC大手「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団は3日、日本で初となるオペレーション拠点「購買センター」を開設した。同日、東京・赤坂ではセミナー「中国マーケットの攻略法」も開催した。 ...
2018.09.04 -
通販支援
いつも.が「アマゾン専門マーケティングセンター」設置
(株)いつも.はこのほど、東京本社(有楽町オフィス)に「アマゾンマーケティングセンター」を設置し、日本のアマゾンセラー・ベンダー向けのアマゾン運用・集客サービスと、海外販売サポートや海外企業のアマゾンジャ...
2018.09.04 -
調査・統計
QRコード決済、「使ったことがある」は約1割に
デロイト・トーマツグループの有限責任監査法人トーマツが8月31日発表したQRコード決済・モバイル決済に関する調査結果によると、QRコード決済を利用したことがある人は回答者の約1割にとどまったことが分かった...
2018.09.04 -
行政情報
ケフィア事業振興会が破産、負債総額は1000億円超
通販会社(株)ケフィア事業振興会が展開する「オーナー制度」と称する預託まがい契約に多額の支払い遅延が生じているとして、消費者庁は8月31日、消費者安全法に基づき消費者に向けて注意喚起した。ケフィア事業振興...
2018.09.03 -
コラム
ECが活用すべきBPO・コールセンター・テレマーケティング
通販企業が業績アップのため活用すべき電話対応とは? ECサイト運営者にとって「顧客対応」は避けては通れない業務です。中でも事業者にとって悩ましいのが「電話応対(テレマーケティング)...
2018.09.03 -
調査・統計
「ヤフオク!」と「メルカリ」の利用者がほぼ同数に
ニールセンデジタル(株)が8月30日発表したオンラインショッピングサービスとオークション/フリマサービスの利用状況に関する調査結果によると、「Yahoo!オークション」と「メルカリ」の利用者がほぼ同数であ...
2018.09.03 -
通販支援
置き配バッグの利用で再配達率が「59%→16%」に改善
Yper(株)が8月31日に発表したアプリ連動型置き配バッグ『OKIPPA(オキッパ)』の実証実験(実施期間7月7日~8月11日)結果によると、置き配バッグの利用で再配達率が約43%減少したことがわかった...
2018.09.03 -
通販支援
「futureshop」に新CMS機能、より自由なデザインを実現
サービス名を「futureshop」に変更、リブランディングも (株)フューチャーショップは3日、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop2」のECサイト構築機能を刷新し、より自由な...
2018.09.03 -
通販会社
スタートトゥデイ、シンガポールのサイジングソフト会社に出資
(株)スタートトゥデイは8月31日、子会社の投資ファンドSTV FUND,LP(Start Today Ventures)が、ファッションEC企業に向けのサイジング提案ソフトウェアなどを開発・提供するシン...
2018.09.03 -
通販支援
第11回「通販エキスパート検定」の受験申込受付がスタート
(一社)通販エキスパート協会は8月20日、EC・通販に関する知識の習熟度を計る「第11回・通販エキスパート検定」の受験申し込みを開始した。申込期間は10月28日まで。試験期間は10月1日~31日。&nbs...
2018.09.03 -
ECモール
楽天、仮想通貨交換業に本格参入…みんなのビットコイン買収
楽天カードが全株式を取得、取得価額は2億6500万円 楽天(株)は8月31日、同社連結子会社の楽天カード(株)を通じて、仮想通貨交換業を展開するみんなのビットコイン(株)の全株式を取得し、孫会社化すること...
2018.09.03 -
コラム
鍵はパーソナライズ…CVRを高めるメルマガ講座(1)
「通販通信」読者のみなさん、はじめまして。メール配信システム「コンビーズメールプラス」などを提供する(株)コンビーズ カスタマイズチーム WEBディレクター奥道と申します! ▽連載一覧第1回:鍵...
2018.08.31
"EC"の資料検索結果
-
【楽天市場】アクセス数をアップさせるためのSEO対策
楽天市場に出店されている店舗様、アクセス数や検索順位にお悩みではありませんか? 「なかなかアクセスが増えない…」「検索結果で上位表示されない…」 もしあなたがそう感じているなら、ぜひこの資料をご覧ください。 ...
-
【楽天 売上アップ戦略】押さえておくべき基本施策5選
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場で売上向上を目指すEC事業者様に向けた実践資料。 ターゲット設定、市場分析、商品ページ最適化からリピーター施策まで、楽天市場特有の環境に対応した基本施策を体系的に解説。 競争が...
-
【楽天 売上アップ戦略】定期購入の活用法
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場での売上拡大と安定経営を目指すEC事業者に向けた実践資料。 定期購入機能の活用を軸に、リピート顧客の獲得施策から売上基盤の構築方法まで、競争が激化する市場で成果を上げるための具体...
"EC"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/23_東京】EC事業者交流会 時代に乗り遅れるな!ECサイトのアップデート方法を解説!
EC事業者さま同士の交流会を開催! 軽食をとりながら、皆さまが情報交換を行える場を提供させていただきます。 また、セミナーではECサイトの効果的なアップデート方法をお伝えします。 急速に進化するデジタルマーケットに...
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
国内限界突破!越境ECで新たな売上チャネルを創出 国内EC市場の飽和が進む今、海外市場への展開は新たな成長戦略として注目されています。しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナー...
-
【5/21_WEB】定期通販事業者が押さえておきたい5つのこと~戦略、差別化、顧客対応、UGC、Shopify~
定期通販は、安定した収益基盤を築く可能性を秘めたビジネスモデル です。しかし、「新規顧客が思うように増えない」「解約率が高く、継続につながらない」「問い合わせ対応の負担が増えている」 など、多くの事業者が課題を抱えています。...