"ECサイト構築"のニュース検索結果
-
通販支援
カラーミーショップ、5月の流通額は1.7倍…新規店の初月流通額35倍も
GMOインターネットグループのGMOペパボ(株)は18日、主催したオンラインイベント「ポストコロナに向けて今こそ取り組むべきデジタル化~実例から学ぶネットショップ活用のヒント~」の場で、運営する国内最大...
2020.06.19 -
ECモール
STORESでのショップ開設、食品関連で400%に
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている事業者向けに、さまざまな支援を続けているストアーズ・ドット・ジェーピー(株)はこのほど、ネットショップ開設サービス「STORES」の4月の開設数が3月比で15...
2020.06.18 -
マーケティング
JADMA、「EC・通販のまなびば」OLセミナー・相談会開始
(公社)日本通信販売協会(JADMA)はこのほど、東京都支援事業の一環として、通販事業に関する知識が学べるセミナー・相談会プログラム『通販・ECのまなびば』を、7月8日にオンラインで開催すると発表した。参...
2020.06.15 -
通販支援
レスポンシブウェブデザインECにWeb接客を簡単実装!aishipRとTETORIが連携
...I」と、(株)ロックウェーブが提供するレスポンシブECサイト構築のクラウド型プラットフォーム「aishipR」が連携し、「aishipR」で構築されたECサイトで「TETORI」のWeb接客が可能に...
2020.06.15 -
通販支援
WP専用カート「Welcart」、ジャックスGの後払い「アトディーネ」と連携!
コルネ(株)は11日、自社が提供するWordPress専用ショッピングカート「Welcart」と、ジャックス・ペイメント・ソリューションズ(株)が提供する後払いサービス「アトディーネ」とのシステム連携を...
2020.06.12 -
通販支援
アーティスト支援の総合プラットフォーム「ARTIST BASE」がオープン
ネットショップ作成サービス「BASE」を運営するBASE(株)は2日、ユニバーサル ミュージック(合)が提供し、(株)エムアップホールディングスの連結子会社である(株)WEAREが開発と運営を行う、新サ...
2020.06.03 -
通販支援
STORES、EC開設支援を6月末まで延長…支援実績6割が飲食業界
新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている個人やスモールチームを、自社のネット構築サービス「STORES」によるオンラインでの販売支援を4月から続けているストアーズ・ドット・ジェーピー(株)は1日、...
2020.06.02 -
通販支援
電通デジタル、ECサイト構築・運用支援「おまかせECパック」を開始
(株)電通デジタルは28日、(株)フォーミックスと共同で、EC事業の全体戦略からECサイト構築・運用・改善までの一連をワンストップでサポートするサービス「おまかせECパック」の提供を開始した。ECサイト構...
2020.05.29 -
通販支援
10X、ネットスーパー作成サービス「ステイラー」を提供開始
(株)10X(テンエックス)は27日、ネットスーパーの立ち上げが可能な小売・流通事業者向けサービス「Stailer(ステイラー)」の提供を開始した。これに伴い、DCM Ventures、ANRI、個人投資...
2020.05.28 -
通販支援
フューチャーショップ、ZOZOの物流プラットフォームと連携
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する(株)フューチャーショップは21日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOが提供する、物流プラットフ...
2020.05.22 -
通販会社
カラーミーショップ、「巣ごもり消費」で4月の流通額が約1.7倍に
GMOインターネットグループのGMOペパボ(株)が運営する国内最大級のネットショップ作成サービス『カラーミーショップ byGMOペパボ』による4月の流通額と新規申し込み数が、前年同月比で大幅増になったこと...
2020.05.21 -
調査・統計
企業のECサイト利用、「欲しい商品が公式サイトにしかないから」が理由
ECサイト構築システムなどを提供するGMOシステムコンサルティングが19日発表した「D2Cサービスを利用する消費者調査」によると、EC・通販会社の公式ECサイトを利用するユーザーの約4割はAmazonや...
2020.05.19 -
調査・統計
飲食店の76%が「事業継続困難」に、32%が「通販開始・強化」
(株)ショーケースは18日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受ける飲食業経営者に対する緊急調査の結果を公表した。サンプル数は多くないものの、「このままの状態が続けば事業継続困難」「すでに事業継続が困...
2020.05.19 -
通販支援
「サブスクストア」のテモナ、ランサーズと提携…EC業務を代行
サブスクリプションビジネス支援サービスを提供するテモナ(株)はこのほど、ランサーズ(株)と業務提携し、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている企業への「コロナ対策事業継続サポートプログラム」として...
2020.05.18 -
ECモール
飲食店専門のプチECモール『CHEER CHEF』がオープン
メディアプロモーションや飲食店事業を展開する(株)Collective&Delightはこのほど、おいしく食べて、飲食店やシェフを応援する飲食店専用のプチモール型ECサイト『CHEER CHEF』をオープ...
2020.05.13 -
通販支援
LINE活用のテイクアウト支援も、コロナショックのEC支援が継続
...ーが50%オフの「EC立ち上げ支援キャンペーン」 ECサイト構築・ネット通販総合支援の(株)Eストアーは同日、『ECサイト立ち上げ支援キャンペーン』の開始を発表した。初期制作費用を半額にするとともに...
2020.05.13 -
調査・統計
新型コロナのEC影響、緊急事態宣言の全国拡大で注文数50%増も
レスポンシブWEBデザインのECサイト構築などを提供する(株)ロックウェーブがこのほどまとめた「新型コロナウイルス感染拡大がECサイトの注文件数へ与えた影響」によると、緊急事態宣言による外出自粛と大型連...
2020.05.11 -
通販会社
再春館システム、熊本の飲食店を対象にテイクアウトECを支援
(株)再春館製薬所グループの再春館システム(株)はこのほど、テイクアウト事業に取り組んでいる飲食店、これから取り組もうとしている飲食店への支援を、熊本県の飲食店を対象に開始した。テイクアウトができる飲食...
2020.05.11 -
通販会社
ロコンド、ワールド子会社のFashionwalker買収
...完全子会社として設立。ECモール事業とともに、自社ECサイト構築などを受託する事業も展開していた。20年3月期は売上高9億円 ファッションウォーカーの20年3月期の売上高は9億円、営業損益が6300...
2020.05.08 -
通販支援
アフィリエイト・ライブコマースも、ECのコロナショック支援が拡大
...務めるアパレルブランド「ReZARD」の立ち上げとECサイト構築、集客・マーケティングで協業している。 このスキームを活かした『EC With』の第1号として、花卸(株)フラワーデリバリーサービスの...
2020.05.07 -
通販支援
EC・通販で広がり続けるコロナ支援の輪、ユニクロ・ファンケルも支援
...た。 『w2 Commerce』は、オールインワンECサイト構築システム『w2 Commerce Value5』の初期費用にかかる300万円を150万円で提供。カスタマイズプラン『w2 Commer...
2020.05.01 -
通販支援
最大150万円オフでEC構築!w2ソリューションが製品刷新+コロナ支援
... Commerce Value5』は、総合通販向けECサイト構築システムとして、フロント画面管理・バックオフィス管理・CRMマーケティングなど、800を超える標準機能が搭載しているオールインワンEC...
2020.05.01 -
通販会社
小田原産のお取り寄せECサイト「おだわらマート」がオープン
(株)小田原ツーリズム(神奈川県小田原市)は27日、厳選したこだわりの地域産品を扱うお取り寄せサイト『おだわらマート』をオープンした。小田原産の「湘南ゴールド」を使ったご当地スイーツ『小田原ゴールド』シ...
2020.04.28 -
通販会社
通販業界でコロナショック支援が拡大、北の達人は1000万円寄付
...グループのGMOシステムコンサルティング(株)は、ECサイト構築パッケージ『ecOrigins byGMO』の初期ライセンス費用を、通常価格の半額で提供している。コロナ禍で影響を受けた事業者の「EC...
2020.04.27 -
通販支援
futureshopが19年データを公開、全店舗流通額は1141億円
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する(株)フューチャーショップはこのほど、2019年のデータを基にした「自社ECサイトお客様像調査結果」を公開した。「17の数字」で...
2020.04.21 -
ECモール
「STORES」でライブハウス支援プロジェクトを開始
ストアーズ・ドット・ジェーピー(株)は19日、運営するネットショップ開設サービス「STORES」が、経済的に逼迫する全国のライブハウスとアーティストたちを支援するプロジェクト『MUSIC UNITES ...
2020.04.21 -
通販支援
飲食店のEC化支援策なども続々…コロナショックのEC救済(2)
...ーアル検討社を支援する。初期費用の優遇以外には、「ECサイト構築/リニューアルパック」を特別価格として4割引の18万円で提供、サイトリニューアル時に必要な顧客情報や購入履歴のデータ移行やURLリダイ...
2020.04.20 -
通販支援
エビスマート、メルペイのオンライン決済に標準対応…ECベンダー初
(株)インターファクトリーはこのほど、提供するクラウドECプラットフォーム「ebisumart」が、(株)メルペイのフリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ(オンライン決済)」と、 国内EC...
2020.04.20 -
通販支援
「巣ごもり需要」拡大へ…Shopify、好調なECサービス6選を紹介
Shopify Japan(株)は16日、新型コロナウイルスの感染が世界中で猛威を振るう中、4月下旬に新たにEmailマーケティングツール「Shopifyメール」の無償提供を開始すると発表した。これに併せ...
2020.04.17 -
通販支援
月額3万円〜でD2Cを支援!SUPER STUDIO「ApolloD2C」提供開始
D2C支援やEC基幹システム「EC Force」を提供する(株)SUPER STUDIOは13日、オンデマンドでD2Cメーカーの支援を行うサービス『Apollo D2C』の提供を開始した。事業フェーズに合...
2020.04.15
"ECサイト構築"の資料検索結果
-
【EC年商3億円超!】50社の調査データから導く中小企業のためのEC事業指標一覧
中小企業の皆様、このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。 ・ECの売上が伸び悩んでいるが、具体的な改善策が分からない ・EC運用歴が浅く、目標(KPI)の立て方が分からない ・ECサイトを改善したいが、見るべき...
-
【EC運営者必見】AIを活用したパーソナライズ施策と新たなEC体験
本資料では、AIを活用したパーソナライズ施策を通じて、情報過多による消費者のストレスを軽減し、ターゲットに適切な情報を届ける重要性について解説しています。 また、AIツールを用いた商品提案や検索機能の改善により、顧客体験を...
-
【生成AI×EC】EC運営でのAI活用方法
本資料は、「生成AIという言葉を聞いたことがあるけど詳しく説明できない」「活用方法が分からない」といった方々に向けて、生成AIとは何か、どのようなことができるのか基本的な内容をまとめた資料です。EC運営での活用方法もご紹介し...
"ECサイト構築"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/23_東京】EC事業者交流会 時代に乗り遅れるな!ECサイトのアップデート方法を解説!
EC事業者さま同士の交流会を開催! 軽食をとりながら、皆さまが情報交換を行える場を提供させていただきます。 また、セミナーではECサイトの効果的なアップデート方法をお伝えします。 急速に進化するデジタルマーケットに...
-
【4/8_WEB】昨日の成功が今日は通用しない!?EC成長の鍵は“アップデート力”
...、今の勝ち方を知りたい方はぜひご参加くださいませ! ▼ 4つの視点から学ぶ、アップデートのヒント 【第1部】ECサイト構築のしくじり事例を徹底解剖 【第2部】UGC施策で新規獲得を最大化 【第3部】“待たさ...
-
【11/7_WEB】EC施策ぶっちゃけセミナー|GA4、活用できてないとどうなるの?
GA4を導入することで、ECサイトは何が変化し、どんなデータが得られ、どのように活用できるでしょうか? また、未導入のショップとはどれほどの差が広がっていくのでしょうか? 本セミナーでは、サイト分析のプロフェッショナル...